スマートフォン専用ページを表示
覚え書き(メモ)&日記new
買ったもの見たもの読んだもの懸賞とかPCとか諸々
もしブログ記事がお役に立てましたなら、
こちらの【いいね】など押して頂けると嬉しいです。
<% article.page_url %>
<% article.subject | html %>
広告
初心者向けおすすめ中古PC
検索
タグクラウド
ISW13F
Linux
Linux Mint
OptiPlex745
Polaroid pigu
T91MT
zorin OS lite remix
懸賞
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2025年04月
(1)
2025年03月
(1)
2025年02月
(5)
2025年01月
(10)
2024年12月
(1)
2024年11月
(3)
2024年09月
(10)
2024年08月
(3)
2024年07月
(6)
2024年06月
(7)
2024年05月
(4)
2024年04月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(2)
2023年11月
(4)
2023年10月
(1)
2023年09月
(4)
2023年08月
(4)
2023年07月
(6)
2023年06月
(2)
2023年05月
(8)
2023年04月
(4)
2023年03月
(1)
2023年02月
(1)
2023年01月
(1)
2022年11月
(3)
2022年10月
(5)
2022年09月
(6)
2022年08月
(2)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(2)
2022年03月
(4)
2022年02月
(1)
2022年01月
(5)
2021年11月
(1)
2021年10月
(2)
2021年09月
(3)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2021年02月
(6)
2021年01月
(1)
2020年12月
(3)
2020年11月
(1)
2020年10月
(2)
2020年09月
(3)
2020年08月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(2)
2020年05月
(1)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(4)
2020年01月
(2)
2019年12月
(3)
2019年11月
(3)
2019年10月
(4)
2019年09月
(7)
2019年08月
(5)
2019年07月
(4)
2019年06月
(5)
2019年05月
(4)
2019年04月
(6)
2019年03月
(5)
2019年02月
(7)
2019年01月
(5)
2018年12月
(5)
2018年11月
(6)
2018年10月
(6)
2018年09月
(4)
2018年08月
(4)
2018年07月
(5)
2018年06月
(5)
2018年05月
(5)
2018年04月
(6)
2018年03月
(8)
2018年02月
(8)
2018年01月
(5)
2017年12月
(8)
2017年11月
(5)
2017年10月
(6)
2017年09月
(7)
2017年08月
(8)
2017年07月
(5)
2017年06月
(6)
2017年05月
(2)
2017年04月
(6)
2017年03月
(4)
2017年02月
(4)
2017年01月
(5)
2016年12月
(5)
2016年11月
(3)
2016年10月
(5)
2016年09月
(5)
2016年08月
(7)
2016年07月
(5)
2016年06月
(6)
2016年05月
(5)
2016年04月
(5)
2016年03月
(4)
2016年02月
(5)
2016年01月
(6)
2015年12月
(9)
2015年11月
(11)
2015年10月
(7)
2015年09月
(9)
2015年08月
(13)
2015年07月
(12)
2015年06月
(9)
2015年05月
(9)
2015年04月
(6)
2015年03月
(11)
2015年02月
(8)
2015年01月
(8)
2014年12月
(17)
2014年11月
(12)
2014年10月
(11)
2014年09月
(10)
2014年08月
(8)
2014年07月
(4)
2014年06月
(5)
2014年05月
(3)
2014年04月
(6)
2014年03月
(6)
2014年02月
(6)
2014年01月
(4)
2013年12月
(4)
2013年10月
(1)
2013年09月
(4)
2013年08月
(5)
2013年07月
(1)
2013年06月
(3)
2013年05月
(2)
2013年04月
(2)
2013年03月
(5)
2013年02月
(6)
2013年01月
(6)
2012年12月
(6)
2012年11月
(13)
2012年10月
(10)
2012年09月
(15)
2012年08月
(9)
2012年07月
(13)
2012年06月
(8)
2012年05月
(7)
2012年04月
(6)
2012年03月
(15)
2012年02月
(12)
2012年01月
(10)
2011年12月
(8)
2011年11月
(9)
2011年10月
(11)
2011年09月
(14)
2011年08月
(11)
2011年07月
(17)
2011年06月
(13)
2011年05月
(15)
2011年04月
(11)
2011年03月
(9)
2011年02月
(14)
2011年01月
(16)
2010年12月
(14)
2010年11月
(13)
2010年10月
(17)
2010年09月
(14)
2010年08月
(27)
2010年07月
(13)
2010年06月
(15)
2010年05月
(11)
2010年04月
(24)
2010年03月
(12)
2010年02月
(2)
2010年01月
(11)
2009年12月
(7)
2009年11月
(1)
2009年10月
(3)
2009年09月
(10)
2009年08月
(5)
2009年07月
(11)
2009年06月
(11)
2009年05月
(9)
2009年04月
(7)
2009年03月
(17)
2009年02月
(6)
2009年01月
(5)
2008年12月
(5)
2008年11月
(8)
2008年10月
(11)
2008年09月
(12)
2008年08月
(7)
2008年07月
(4)
2008年06月
(8)
2008年05月
(2)
2008年03月
(4)
2007年10月
(1)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
人気記事
最近の記事
(04/04)
nubia lvy 再起動トラブル
(03/27)
音楽CDまだ需要あるんだね。
(02/28)
備前片上ひな祭り 行ってきました。
(02/20)
勘弁してくれ ガスト
(02/17)
Windows11出来ました!?。Lenovo ThinkCentre M72z
最近のコメント
PCで音声検索 SSearch / クリップボードへ音声入力 SClip
by ありがとうございます。 (01/13)
拡大できないの?楽天Koboデスクトップアプリ
by あくあんぱん (05/31)
ALLDOCUBE iPlay 7T買ったよ
by あいろん (03/19)
結局、SSDは書き込み禁止になってる模様。 新しいの買いました。
by イーザス (02/23)
PCで音声検索 SSearch / クリップボードへ音声入力 SClip
by 主 (11/28)
カテゴリ
スマホ・携帯・デジカメ
(111)
旅行・地域
(74)
パソコン・インターネット
(358)
書籍・雑誌
(374)
映画・テレビ
(30)
ペット
(1)
日記・コラム・つぶやき
(259)
未分類
(4)
アニメ・コミック
(19)
Rose online tips
(4)
AH3450
(14)
ゲーム
(17)
PSP
(8)
ニュース
(2)
グルメ・クッキング
(2)
ポイントサイト
(17)
RSS
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
TOP
/ 書籍・雑誌
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>
化学探偵Mr.キュリー6 喜多喜久
100億人のヨリコさん 似鳥鶏
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか11 大森藤ノ
ドローン・スクランブル 未須本有生
リケジョ探偵の謎解きラボ 喜多喜久
モモンガの件はおまかせを 似鳥鶏
光二郎分解日記 西郷さんの犬 犬山敦子
クローバー・リーフをもう一杯 円居挽
青銅ドラゴンの密室 安萬純一
ドS刑事 さわらぬ神に祟りなし殺人事件 七尾与史
2018年07月14日
化学探偵Mr.キュリー6 喜多喜久
[
書籍・雑誌
]
化学探偵Mr.キュリー6 喜多喜久
珍しくまるまる一冊一本のストーリーです。
海外留学製のサポート話になります。
ミステリー要素はほぼありませんが、良い感じのお話です。
化学探偵Mr.キュリー6 (中公文庫)
posted by みきの at 21:53 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年07月08日
100億人のヨリコさん 似鳥鶏
[
書籍・雑誌
]
100億人のヨリコさん 似鳥鶏
貧乏大学生の学生寮での幽霊話かと思いきや、SFになるお話です。
なかなかに面白い設定です。
途中までタイトルの「100億人」ってなんだろうと思ってましたが、まさかの展開です。
恐ろしいことに解決という感じではありません。
いや、怖く感じなければ良いってもんでもないですけど、そりゃまぁ、そうなったら、そういう感じになるのか??
100億人のヨリコさん
posted by みきの at 16:57 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年07月01日
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか11 大森藤ノ
[
書籍・雑誌
]
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか11 大森藤ノ
最初話進まないかなと思ったら、中盤以降怒涛の構成です。
ラストの盛り上げ方は流石ですね。
もしかして、ラストやっちゃうのかと思ったら、うまく纏めましたねぇ。
次巻も楽しみ。それにしても神様たち悪魔ですね。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか11ドラマCD付き限定特装版 (GA文庫)
posted by みきの at 09:09 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年06月22日
ドローン・スクランブル 未須本有生
[
書籍・雑誌
]
ドローン・スクランブル 未須本有生
防衛省へのドローン受注合戦の話しかと思ったらちょっと違いました。
大手3社共同開発みたいな流れですね。
で、話の出だしのベンチャー企業が途中から話に全く絡んでこないので、
これはアレだな犯罪に走るパターンだと思ったらその通りで、なんだかな〜、
このベンチャー可哀想なだけじゃないかと思ったらの、ちょい返しがありで、まぁ良かったんだかなんだかな。という話。
そこそこ面白いんですけど、リアルさが若干足りないというか、私が分かってないということで、読者に伝わりにくいかな。
登場人物に感情移入もしにくいですし。
旬な題材ですし、まぁそこそこ面白いです。
ドローン・スクランブル
posted by みきの at 19:09 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年06月17日
リケジョ探偵の謎解きラボ 喜多喜久
[
書籍・雑誌
]
リケジョ探偵の謎解きラボ 喜多喜久
ミステリです。短編4つですが登場人物は同じで、保険調査員と女性助教授のラブコメ。
探偵となってますが、探偵とというのとは違う感じですね。ラボはほぼ関係なし。
調査員がんばる、がんばれみたいな感じですかね。
内容は保険金調査による物で、保険金殺人ということで家族がテーマになるでしょうか。
4つめのお話に至っては、前3つで頭は慣れちゃってるので、もう読者にバレバレなのがなんとも。
リケジョ探偵の謎解きラボ (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ)
posted by みきの at 00:45 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年06月13日
モモンガの件はおまかせを 似鳥鶏
[
書籍・雑誌
]
モモンガの件はおまかせを 似鳥鶏
動物園飼育のミステリ4冊目。
短編4つ構成ですけど、繋がってます。
今回はペットの問題を取り上げてます。
予想外にヒロイン七森さんではなく、鴇先生の方へ話がいってます。
話は、やはり似鳥鶏らしく、少しエグいです。
この方の作品ライトな感じなのに、どうしてもこんな感じになるのね。
モモンガの件はおまかせを (文春文庫)
posted by みきの at 23:25 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年05月27日
光二郎分解日記 西郷さんの犬 犬山敦子
[
書籍・雑誌
]
光二郎分解日記 西郷さんの犬 犬山敦子
ほぼミステリーでは無いですね。
じいちゃんと浪人生、家族のお話。一応前作読んでなくても楽しめます。
著者のファンであれば猫弁のまこと先生でてくるのが、おぉっという感じで楽しめます。
本筋そっちのけで、若手キャリア頭野くんが、凄い気になるんですけど。
これ絶対続編出す気満々ですね。
光二郎分解日記 西郷さんの犬
posted by みきの at 21:02 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年05月20日
クローバー・リーフをもう一杯 円居挽
[
書籍・雑誌
]
クローバー・リーフをもう一杯 円居挽
京都の大学生のお話。恋愛+ミステリですね。
恋話はほとんど進展ありませんけど、ミステリーの方はなかなかです。
錯覚がポイントでしょうか。
秘密の学内バーでお酒をとか、この大学いいですねぇ。
バー三号館の秘密解いちゃったから、これは続きはないですね。残念。
クローバー・リーフをもう一杯 今宵、謎解きバー「三号館」へ
posted by みきの at 23:10 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年05月13日
青銅ドラゴンの密室 安萬純一
[
書籍・雑誌
]
青銅ドラゴンの密室 安萬純一
ドイツが舞台のミステリーです。
謎のドラゴンの塔での殺人ミステリ。読み応え十分です。
ネタバレ的には犯人はヤス。
まぁ動機はアリにしても良いけど、結局あっちの方は全く関係なしかよとか。
殺害方法(ギミック)がかなり無理矢理です、凄いねとは思わせますが、いや、それ無理でしょ。
最後の殺害後の処理方法も曖昧ですね。ちょっと無理なんじゃないでしょうか。
青銅ドラゴンの密室 (本格ミステリー・ワールド・スペシャル)
posted by みきの at 16:20 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
2018年04月29日
ドS刑事 さわらぬ神に祟りなし殺人事件 七尾与史
[
書籍・雑誌
]
ドS刑事 さわらぬ神に祟りなし殺人事件 七尾与史
2つの殺人事件と10年前の殺人事件。冤罪。
ドS刑事ってこんなまともな刑事ものでしたっけ?
確かに猟奇殺人グロい描写みたいな感じのもありましたけど、映画とかそういったものの話です。
浜田が理不尽に痛めつけられてなければ、かなり真っ当な刑事ものストーリーです。
姫の先輩女性管理官とかも出てきてますし、面白いし、冤罪についても、よく出来てますし。
でも、猟奇的な部分を怖がって(面白がって)この本を手に取っていた身としては、若干拍子抜けしてしまいました。
ドS刑事 さわらぬ神に祟りなし殺人事件
posted by みきの at 22:05 |
Comment(0)
|
書籍・雑誌
|
|
<<
..
3
4
5
6
7
..
>>