2023年05月27日

マカフィーウェブアドバイザーとトレンドのウイルスバスターは併用しないほうが良いかもしれない。

マカフィーウェブアドバイザーが結構不審なサイト表示しないようにしてくれてたので、気に入ってた。
MEGAEGGのマカフィーの無料サービスが終了して、ウイルスバスターになったので、ウェブアドバイザーと併用していました。

5月になってからchromeが激重になってしまいました。
edgeだとあまり変わったようには感じないんですが。
いろいろ試したところ、マカフィーウェブアドバイザーを無効にするか、ウイルスバスターのWeb脅威対策を無効にすると重いのが解消されるようです。ウイルスバスターの方はchromeの拡張機能(Trendツールバー)は使用していません。
ただウイルスバスターのWeb脅威対策は無効にしても、30分後に自動的に有効になってしまうようです。
どちらかのアップデートでバッティングするような感じになってしまったんでしょうねぇ。(私の環境だけかもしれませんけど)
しょうがないので、マカフィーウェブアドバイザーを諦めましょう。危なさそうなサイトは表示しないんで助かってたんだけどねぇ。
Trendツールバーは、どうも私には合わないんだよなぁ。どうしたもんだか。

【5/23(火)20:00〜ポイント20倍!】マカフィー アンチウイルス 1年1台 ウイルス対策 Windows対応 ダウンロード版 McAfee オンライン パソコン - マカフィー公式 楽天市場店
【5/23(火)20:00〜ポイント20倍!】マカフィー アンチウイルス 1年1台 ウイルス対策 Windows対応 ダウンロード版 McAfee オンライン パソコン - マカフィー公式 楽天市場店

【公式】 ウイルスバスター クラウド ダウンロード1年3台版|セキュリティソフト・pc ウイルス対策 パソコン スマホ タブレット対応 送料無料/トレンドマイクロ - トレンドマイクロ公式 楽天市場店
【公式】 ウイルスバスター クラウド ダウンロード1年3台版|セキュリティソフト・pc ウイルス対策 パソコン スマホ タブレット対応 送料無料/トレンドマイクロ - トレンドマイクロ公式 楽天市場店
posted by みきの at 21:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日

激安のメカニカル青軸キーボード買ってみた。

地元のパソコン工房よったら、2980円とネットで買うより安かったので試しで購入。
CLINEA GZ657です。
普通の日本語キーボードで、かなキーとかもあります。



たぶん外れ引きました、振ると中で右側テンキーの辺りからカラカラ音がします。
動作は正常みたいなので、初期不良交換持ってくのも面倒ですし、1台しかなっかたのでそのまま使用してみます。


音は青軸らしく、カチャカチャと賑やかです。(一体型PCのマイクでの録音でこれだけ賑やかです。)

文字打ってる感じが良いですねぇ。
ゲームはしませんので、ゲーミングPCとしてはどうかは分からない。

ライトは横一列ごとに色が決まっており、変更はできません。光り方は色々と変更はできます。
電源入れるごとに光り方リセットされるのかと思いましたが、Fn+Endで保存されるようです。説明書がわかりにくいですね。Fn+9、Fn+0の説明かと思いました。
明るさは保持できないような気がする。
Fn+0でキー点灯させずに登録したら、消灯状態で使えますね。

使った感じだと、スイッチだからでしょうか、キーの高さ高いですね。
今までより腕持ち上げて打つ感じになります。しっかりとしたパームレスト欲しいかも。


パームレスト外れます。外し方は3箇所の爪の上側にマイナスドライバ突っ込めば外れます。
IMG20230508171804.jpg

2023/11/10追記
半年使用で、あっさり文字消え発生。AKOキーはげちゃいました。Nキーも怪しいです。光ってる分汚く見えちゃいます。文字が消えるというより、真ん中あたりから下地の黒からはげてるんですねぇ。
posted by みきの at 17:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月09日

マカフィーウェブアドバイザーがインストールできない

MEGAEGGのウイルス対策ソフトがマカフィーからウイルスバスターに変更になったので、
ブラウザのツールもウイルスバスターのTrend ツールバーに変更してみたのだが、
どうも慣れないので、ブラウザツールだけでもマカフィーに戻してみようとしたら出来なかったので、メモ。

結論
完全削除ツール使用して、それからインストールが正解のようです。


MEGAEGG マカフィー終了、ウイルスバスターに。(無料継続)
http://mikinomemo.seesaa.net/article/498408076.html
トレンドのウイルスバスター入れる前に、マカフィーは削除しました。ウェブアドバイザーも消しちゃったんです。

Chrome ウェブストア - 拡張機能
https://chrome.google.com/webstore/category/extensions?hl=ja
から検索してもマカフィー見つからないんですね。

【無料体験版】マカフィーウェブアドバイザー|McAfee
https://www.mcafee.com/ja-jp/safe-browser/mcafee-webadvisor.html
しょうがないので、サイトからインストールファイルをダウンロードしてインストールしてみましたが、なぜかchromeの拡張機能に現れません。
何度かアンイストール再インストール繰り返してると、なんとWindowsの設定のインストールアプリにすら表示されなくなるという。orz

たぶんマカフィー関係のファイルやら設定やら残りまくっているだろうから、完全削除ツール使います。
McAfee KB - マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法 (TS101693)
https://www.mcafee.com/support/?locale=ja-JP&articleId=TS101693&page=shell&shell=article-view

それで、再度ウェブアドバイザーインストールしたら、使用できるようになりました。


おまけ。検索しても出ないのに、インストール後、拡張後の詳細にはページリンクあるんですよねぇ。
こちらから直接インストールでも良いのかもしれない。
マカフィーR ウェブアドバイザー - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/mcafee%C2%AE-webadvisor/fheoggkfdfchfphceeifdbepaooicaho

Edgeのアドオンは検索でサクッと見つかり、インストールできるのにねぇ。
マカフィーR ウェブアドバイザー - Microsoft Edge Addons
https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%C2%AE-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC/fdhgeoginicibhagdmblfikbgbkahibd


posted by みきの at 13:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

MEGAEGG マカフィー終了、ウイルスバスターに。(無料継続)

MEGAEGGより、無料で利用できてる標準装備セキュリティサービス「マカフィー マルチデバイスセキュリティ」が終了して、標準装備セキュリティ「ウイルスバスター・パスワードマネージャー」に変更する旨メールが来ました。

ですけど、移行方法ご案内ページは月額版です。
11月までマカフィー使えますけど、有料だといやだなぁと、問い合わせしたところ、無料で出来るそうです。
ちょっと不安なので、案内ページに無料で利用出来る旨記載されてから移行したほうがいいかも。

メールコピペ。
【重要_MEGA EGG】当社におけるマカフィーサービス提供終了のお知らせ 2023/02/24(金) 15:38
差出人:MEGAEGGインフォメーション

メガ・エッグ会員さまへの重要なお知らせ

=====================================================================
◆当社におけるマカフィーサービス提供終了のお知らせ
=====================================================================

本メールは、2023年2月24日時点で、標準装備セキュリティが「マカフィー
マルチデバイス セキュリティ」のお客さまにお送りしております。

=====================================================================


平素は当社のサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、メガ・エッグ 光ネットの標準装備セキュリティとして提供する
「マカフィー マルチデバイスセキュリティ」につきまして、以下のとおり、
当社でのサービス提供を終了いたします。

今後もお客さまにご満足いただけるサービスの提供に尽力してまいりますので、
ご理解を賜りますよう、お願い申しあげます。



1.終了させていただくサービス
マカフィー マルチデバイスセキュリティ

2.サービス終了日
2023年 11月 30日(木)

3.代替サービスについて
標準装備セキュリティ「ウイルスバスター・パスワードマネージャー」をご利用いただけます。
移行方法につきましたは、以下ページよりご確認ください。

━━━━━━━━━━━移行方法ご案内ページ━━━━━━━━━━━

https://www.megaegg.jp/service/security/lp/202302_switch/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.その他留意事項
提供終了日以降は、ライセンスが無効になり、新規インストール、ソフトウェア・
アップデートができなくなります。
また、過去にインストールした機器において、アンインストールするまではソフ
トウェアを起動することはできますが、既知・新規のセキュリティ脅威の検知を
含めた、全ての機能が利用できなくなります。



 問い合わせ内容
  マカフィーサービス提供終了のお知らせのメールが来て、ウイルスバスターへ変更の案内が来ました。
標準装備セキュリティとのことですが、案内は月額版となっています。
このまま変更しても、月額料金は必要なく、マカフィのように無料で使用できるのでしょうか。

返事メールコピペ

【メガ・エッグ】ホームページからのお問い合わせ(回答) 2023/03/02(木) 19:28
差出人:MEGAEGG info



平素よりメガ・エッグをご利用いただき、誠にありがとうございます。
メガ・エッグお客さまセンターでございます。
お問い合わせの件につきまして、ご案内させていただきます。

「当社におけるマカフィーサービス提供終了のお知らせ」を
ご覧いただき、お問い合わせありがとうございます。

標準セキュリティの変更になりますため、「マカフィー」から
「ウイルスバスター月額版」へ変更されても月額料金の発生はございません。

代替サービスの「ウイルスバスター月額版」は、3台まで無料で
ご利用いただけます。

4台目以降のご利用を希望される場合は、ライセンスの追加が必要となり、
下記の月額料金が発生いたします。

●ウイルスバスター月額版 ライセンス追加(オプションサービス)
 1ライセンス(3台までインストール可):471円/月

その他ご不明な点などございましたら、
お手数ですが下記お客さまセンターへお問い合わせくださいませ。

今後ともメガ・エッグをご愛顧いただきます様、よろしくお願いいたします。
posted by みきの at 08:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月26日

LINE CLOVA 終了 orz なんでやねん

LINEのAIスピーカー「CLOVA」販売終了へ 音声操作も不可 4月以降はただのBluetoothスピーカーに - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/26/news157.html


あかんって。
居間の照明のオンオフにクローバーDock使ってるんだって。
うち、壁スイッチない紐式の照明をLEDに変えたもんだから、リモコン使わず、クローバー使ってオンオフしてたのに。
アレクサ買わないといけないのかぁ。赤外線のスイッチも買わないといけないとなると、結構するのにぃ。親にアレクサって覚えさすのも面倒だなぁ。
google homeは、「OK google」が言いにくい。自室google homeに変えてみたけど、使用回数確実に減ったし、親には無理だろうからアレクサだろうなぁ。

ただのBluetoothスピーカーにって、ほぼゴミやんか。dockはゴミ決定だし。
使いだして2年で終了は悲しい。
サービス開始から5年?短くないか。

2022/10/30
amazonタイムセールでEchoとリモコンセットが63%オフの3480円とかなりお安かったの注文しといた。



posted by みきの at 19:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月14日

たぶんWindowsアップデートのせい、NASが開かない。SMB1.0が無効になってる。

NASに保存しておこうと思ったら、開かない。
電源入れ直したり、つなぎ直したりしてみても駄目。
試しにノートPCでも開かない。

USB接続できるNASなので、USBで繋いだら普通に使えるので、HDD自体は死んでない。
ネットワークの問題。

ググったら、SMB1.0入れろと。そういや前にもあったなぁと、コントロールパネルから見たら、しっかり外れてやがる。
はずした記憶はない。
思い当たるのはWindowsのアップデートだけですねぇ。
入れ直したら、あっさり開けて使えました。
古いNASなんで、しょうがないと言えばしょうがないんですけど。

無線LANルーターにUSB端子あるんで、こっちに繋いだほうが良いかしら??
でもなぁWavlinkとかいうマニュアルもろくに無いルーターなんで使い方がわからん。

SMB1.0を有効にする手順

コントロールパネルを開く
検索ボックスを開く→機能と入力→プログラムと機能欄のWindowsの機能の有効化または無効化をクリック
Windowsの機能欄→SMB1.0/CIFSファイル共有のサポート部分のチェック欄にすべてチェックを入れる
パソコンを再起動→SMB1.0が有効適応に。


NASにアクセスできない際の解決方法(Windows10ユーザー向け) - ATデータ復旧メディア
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-625/
posted by みきの at 22:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月11日

Outlook(hotmail)ブラウザ右側の広告消し。

hotmailをメインのメールで使っていて、アクセスはもっぱらブラウザからです。
スマホなんかからは良いのですが、PCからアクセスすると右側の広告が本当に邪魔です。
19インチのスクエア型のモニタを縦にして使っているので、余計にです。
メール本文を表示させた時に、横にスクロールしないと見切れてるメールが結構あるんですよね。
adblockを入れたらどうなるかと試したのですが、広告は消えますが、枠自体は残ってしまう。
CSSとかちょっといじれるような拡張機能入れれば、なんとかできそうな気もするのですが、知識も根性もないので、ずっと、我慢して使って来ていました。

また、最近気になったので、調べたら専用の拡張機能がありました。
快適になったので、メモ。

Webmail Ad Blocker - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/webmail-ad-blocker/cbhfdchmklhpcngcgjmpdbjakdggkkjp

こうだったのが
スクリーンショット 2022-09-11 071602.jpg

こうなります。
スクリーンショット 2022-09-11 071341.jpg

posted by みきの at 11:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月21日

教えて!goo やっとブロック機能の強化きた。

教えて!gooで、やっと迷惑投稿者の質問を表示させないようにブロックする機能が追加されました。

「ブロック機能」のリニューアルについて - 教えて!gooからのお知らせ
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/8d20a92cada41bb28c5c647c095bdd2c

今まで、chromeの拡張機能使ってましたが、これでスマホやアプリでも表示させなく出来るはず。
迷惑投稿者のアカウント取りまくりは防げないですけど、快適になるはず。
posted by みきの at 13:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月21日

教えて!gooで迷惑投稿者の質問を表示させない方法。(PC chrome)

教えて!gooで回答を趣味みたいにしています。
以前よりも、迷惑投稿のような質問が多発しており、新着質問表示するだけで不愉快な状態になってます。
運営様に、以前より表示ブロックの機能を要望しておりますが、追加されることはありません。
気になって調べましたら、chromeの拡張機能利用で、表示できなく出来るようでしたのでメモ。

追記:
利用しだして数週間・・・。
かなり快適なんですが、goo運営がこういう機能を加えない理由が少しわかりました。
アカウント停止くらうような迷惑投稿者は、どんどん新しいアカウントで復帰してきます。
どんどんブロックするユーザー数が増えていきます。
ちょっとシャレになりません。あまり多くなれば、動作速度にも影響しそうで怖いです。
これ、ユーザー登録にSMS認証必要にでもしないと、迷惑投稿者に対処出来ないんじゃないかなぁ。


CustomBlocker - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/customblocker/elnfhbjabfcepfnaeoehffgmifcfjlha?hl=ja

GoogleChrome「CustomBlocker」を、教えて!gooで有効に使いたい -教え- Chrome(クローム)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12688524.html

上記回答のように、迷惑投稿者のプロフィールリンク(URL)をキーワードにして、リンクURLも検索にチェックでうまく消せますね。
表示させたくないカテゴリのリンクURLを指定すれば、そのカテゴリの質問も非表示にできるので、18禁や障がい関係を登録すれば快適です。
インストール後、一度chromeを再起動してください。設定画面が開きません。
設定方法がちょっとむずかしいですが、下記ページの使い方が分かりやすいかな。

見たくない情報はすかさずブロック! Chrome機能拡張「CustomBlocker」使いこなし術:3分LifeHacking(1/3 ページ) - ITmedia エンタープライズ
https://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1309/17/news024.html

隠す要素を複数は設定できないので、キーワードグループを作って管理すると、新着以外にも、回答コーナーとかの表示を消すのにも使えます。
スクリーンショット 2022-04-21 225948.jpg
スクリーンショット 2022-04-21 225843.jpg


ElementHider - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/elementhider/jnbamieaacddlfcoanmbkclnpoafhmie

CustomBlockerより簡単ですね。
迷惑投稿者のユーザーネームを登録、オプションで、教えて!gooサイトURL登録するだけ。
ユーザーネームが一般的な言葉だったりすると、消えなくてもよいのが消えちゃうかもしれませんが、迷惑投稿者の名前なんて変なのだったり数字多かったりするから、たぶん大丈夫。
スクリーンショット 2022-04-23 210243.jpg
スクリーンショット 2022-04-23 210110.jpg

posted by みきの at 12:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月31日

Lenovo Yoga Tablet 3 YT3-X50F をandroid6にアップデートする方法

父が動画見たりするのに使っていたLenovoの10インチタブレット。
スペックは低く今更ではあるが、最近激重になって使わんからと引き取った。
アプリ削除や、アプリアップデートの削除などして、激重状態は脱したのだが、OSの更新を全くしていなかったらしく、Android5のままでした。
で更新をしようとしたら、ネットワークにつながらないとの表示が出てアップデートできません。

Android アップグレードマトリクス - Lenovo Support BD
https://lenovomobilesupport.lenovo.com/bd/ja/products/phones/vibe-series/k5-plus/pa2r/solutions/ht501098?linktrack=diagtopsolution%3Amatriz%20de%20atualiza%C3%A7%C3%A3o%20do%20android

上記ページをみると、Android 6.0 Marshmallowにアップしてたようですが、「サービス終了日 済み」との記載で、どうやらタブレット本体からのオンラインアップデートができなくなっているようです。

いろいろ検索してみると、バッテリーリコールがあがってました。
充電最適化アップデートのお知らせ - Lenovo Support JP
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/solutions/self-check-tool-service

バッテリー無償点検対象機だったようなので、フォームから問い合わせしてみました。
今回の件につきまして、リペアセンターにタブレットをお預かりし、
バッテリーの点検をさせていただきたく存じます。
注意点がございますので予めご了承下さいますようお願いいたします。
<点検についての注意点>
・今回の診断につきましてはバッテリーの点検の窓口となるため、
バッテリーに問題がない場合はそのまま返却となります。
・バッテリに問題が確認された場合は交換対応を行いますが、
バッテリ―以外の点検・修理以外は修理を行っておりません
・各アップデートについては、お客様にて実施頂くようお願いいたします。
充電最適化アップデートのお知らせ
https://www.lenovo.com/HT508944
YOGA Tabletソフトウェアアップデート手順補足
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/solutions/HT510433
え〜っと、バッテリーチェックのみで、アップデートはしてくれそうにないです。


更に調べます。
tablets :: yoga series :: yoga tab 3 10 - Lenovo Support BD
https://pcsupport.lenovo.com/bd/ja/products/tablets/yoga-series/yoga-tab-3-10

Rescue and Smart Assistantなるソフトがあります。
Rescue and Smart Assistant (LMSA)は、Lenovo メンテナンス・ステーションに適用されるソフトウェアのツールです。Romの更新やデバイスの救済、またオンラインヘルプのための機能です。

はい、このRescue and Smart Assistantで、Android6にアップデート出来ました。
画面指示通りにすればOKです。機種選択でYT3-X50F 10/11/12と3種類ありますが、(私は11でしました。何度も試してたのでたまたま11です)
ちょっと躓いたのは、タブレットの電源切った状態で、ボリュームボタン大押しながらPCにとSBケーブルで繋ぐというところですね。電源入れた状態でつないでも失敗しますよ。

さて、バッテリーチェック出すかなぁ、運良ければバッテリー新品になるかもなぁ。

追記。
バッテリーチェック出してみました。
1週間程度で戻ってきました。
修理内容みると、なんとバッテリー交換しましたとの記載です。
無料でバッテリー交換はラッキーです。
ソフトウェアアップデートで充電条件最適化との記載もありますが、OS自体のバージョン表示とかは変わってる様子は無しです。
入れてるアプリとかそのままでした。本当に充電管理の設定ファイル上書きとかかな。

使い道は・・・、寝床横に、ぶら下げて動画再生や目覚まし時計代わりぐらいかな。
----追記。ダメです。動作重くて使い物になりません。
posted by みきの at 14:11 | Comment(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする