2024年09月03日

やっぱりWindowsのがいいかなぁ。

ジャンク、第8世代Core i5ノートとはいえ、まっとうにWindows11が動くPCが手に入ったいま、Linuxでなくてもいいかと、メインPC 入れ替え計画中。
15インチとはいえ、1366x768ドットの解像度は使いにくいので、Linuxで使ってるモニタ繋いで使おうと思う。
で、キーボード、マウスも今のを使うため、ノート用スタンドを購入。
メモリも16GBが3500円と安かったので購入。
父用にした第8世代Core i3ノートも調子は良さそうで、これでまたしばらくPCは大丈夫かな。

LinuxPCは予備機用で押し入れ行きかなぁ。出しておいても邪魔だし、USBケース入れたSSDにクローンしとけば、ノートでそのままUSB起動できちゃうから、取りこぼしファイルあっても取り出せるし。

posted by みきの at 19:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月23日

またジャンクノート買っちゃった。Lenovo 20LX-S1SE

先日買ったTOSHIBA dynabook B65/Hは自分用にして、父親用に買いました。
PC DEPOTにふらっと寄ったら、第8世代Core i3、メモリ8GB、128GB SSD、テンキー付き15インチノートが9500円でジャンクコーナーに3台置いてあり、電源ボタン押したら、サクっとWin11が起動しちゃいました。

ThinkPad L580 | 15.6 型ビジネス向けノートブック PC | レノボ・ ジャパン
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkpad/thinkpad-l-series/thinkpad-l580/22tp2tbl580?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.bing.com%252F

ライセンスは通ってるし、お店で新規インストールしてるみたい。ドライバ類は全部当たってる。
メモ帳起動して、キーボードチェック。大丈夫そう。
店員さん捕まえて、なんでジャンクか聞くと、細かい動作チェックしてないからと、WifiとかUSBとか全部使えるかは分からないと。
USB-CのACアダプタもちゃんと付属してるんで、画面の状態が良さそうなのを選んで購入。

SSDが128GBと少ないけど、囲碁ソフトとブラウザ使うのがメインだし問題なさそう。
背面開けて交換とか必要そうだけど、そのまま使いましょう。SSDもdynabookと同じM2だけどSATAっぽいです。
posted by みきの at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月02日

Linux Mint(Ubbuntu)のちょっといいところ。持ち運び。

今まで、気づいていなかったのですけど、Linux Mintなどの汎用?デスクトップLinux系OSは、ドライブ持ち運んで、他のPCから起動して、ほぼそのまま使えます。
ドライバ類はOS自身で用意されてるので、基本的なものはほぼ使えますし、デスクトップ環境もそのままです。
PC本体買い替えでも、ディスク元の使えば、ほぼそのまま使えるんですね。
OSの入れ直しをする必要ないです。

USBケースに入れて、USBから起動させれば、持っていった先のPCでそのまま使えちゃいます。(起動できればですが、私の入れてるのは、UFEIでないと起動できないみたいです。旧BIOSだと起動できない、BIOS↔UFEI切り替えれば起動できる場合は使った後元に戻さないとWindowsが起動できなかったです。)
もちろんUSB3でなければ、速度遅くて使うのはほぼ無理です。

USBメモリにOS入れてという話はいくつも見てきましたが、高速なUSBメモリというのがちょっとお高いですし、実用性はどうなのかなぁと思ってました。実際安いUSB3メモリで100MB/sぐらいのでやってみたんですが、起動に何分もかかり使い物にはなりませんでした。
SSDにして300MB/sあれば実用品です。
で、そういえば、一体型で使ってるディスクそのまま使って起動できるのかなぁと、直は怖いので、クローン作って、USBケースに入れて試したら、あらまぁ使えるという結果です。
そら、USBメモリにれて、どのPCでも使えるというのなら、現環境のクローンでも問題ないわな。
(タッチパッドがオフになってたのには焦ったけど)

なんで、Linuxの利点として、もっと上げておいてくれないのかな。
Windowsと同じに考えて別PCでは使えないと思いこんでしまってました。
少なくともWinのようにライセンス問題はありません。

Linuxを別のPCに移動する方法、または問題なくハードウェアを変更する方法| ITIGIC
https://itigic.com/ja/move-linux-to-another-pc-or-change-hardware-without-problems/

PASOUL M.2 NVMe SSD専用USB外付けケース& SSD256GB NVMe M.2 2280 セット ポータブルSSDケース M.2(NGFF) to USB3.0/3.1 type-C SSDケース 6GB/sに準拠 3D TLC 最大読取り速度3000MB/s・書込み速度2300MB/s
PASOUL M.2 NVMe SSD専用USB外付けケース& SSD256GB NVMe M.2 2280 セット ポータブルSSDケース M.2(NGFF) to USB3.0/3.1 type-C SSDケース 6GB/sに準拠 3D TLC 最大読取り速度3000MB/s・書込み速度2300MB/s

こういう外付けのドライブ使ってれば、PC内部のドライブ使わなくてもいいんじゃないだろうか。
持ち歩いて、どこのPCCでも使えるなんて良さそうだけど、無理あるのかなぁ。
posted by みきの at 18:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月27日

Linux Mint cinnamon マウスのクリック挙動がおかしくなった。メモ

最近Linux mintのマウスの挙動がおかしくなってきていた。
チャタリングのような勝手なダブルクリック、クリックしても反応しない時がある、ちょっと長めに押すと反応とか、微妙にストレスがたまります。
で、マウス寿命かなと、新しいの買う前に他のマウスも試してみたのですが、ほぼ同じです。
これは最悪OS入れ直しかと、最近やった(遊んだ)ことを思い出します。

xfce入れてちょっと遊びました。>とりあえずアンインストール。改善せず。
カーネルを6.5にしてみてる。>5.15に戻してみる。・・・・・直ってる?直ってねぇ?

なんだろカーネルでマウスおかしくなるかなぁ。
マウス、キーボードの挙動あたりは、しっかりしてるんじゃないの?
まだ微妙に反応鈍い気がする。xfceのアプリが結構残ってるし、そこらが悪さしてるのかなぁ。
そういやmateデスクトップもいれたまんまだし。遊びすぎると動作不安定になるねぇ。

あぁ、カーネル5.15に戻しても6.5削除しないと戻っちゃうねぇ。
でも反応直ってるような気もする。
いらないアプリ削除していこう。(よくみりゃ端末3つもあるし、他にも各デスクトップのアプリが残りまくりでどれ削除すりゃいいのかわからんw)

とりあえず削除しまくった。
チャタリング状態は直ったような感じだけど、左クリックしたときに反応しないことが多いですね。長めにクリックすれば大丈夫なようなんだけど、微妙にストレス。

2024/7/28追記

犯人解りました。Linux Mintは何も悪くありません。
繋いでいたセルフパワー(給電機能付き)のUSB HUBがぶっ壊れてました。なんとPC側に通電してやがりました。
なんかPCシャットダウンしてもHDDランプ消えない、PC起動失敗すること症状が出てたんです。いつもスリープしてたから、しばらく気が付かなかった。
なんせPCのコンセント抜いてもランプ点きっぱなし、どこから電気来てんだと思ったら、USBからです。そりゃマウスの動きもおかしくなります。
posted by みきの at 00:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月19日

ジャンクはやっぱりジャンク。だけど当たりだった。ただのメモリ不良。

Win11入れてて使えて喜んでました、ジャンクノート。
設定やらソフト入れてたら、デバイスに問題がと表示されて再起動されまくり、起動不能に。
購入時のwin10と同じ状態に
orz

これはSSDかなぁ。
マザボ不良だとどうにもなんねぇ。
発熱はないようなんで、熱暴走ではないよなぁ。

背面パネル外してみましたところ、2.5インチドライブ入るところに、アダプタでm2のSSD入ってました。
ウ〜ン2.5インチのコネクタはありません。ケーブルでアダプタ繋がってます。
なんだこれ。
IMG20240719204016.jpg
IMG20240719204030.jpg

基盤にm2スロットもないです。
アダプタ介してm2のを入れるしかないですね。どうみてもSATAのじゃなきゃ認識しそうにないです。これケーブルの不良じゃないよね。
SSD買って試すしかないかぁ。HDD使えたら手持ちので試したのにぃ。
余計な出費したくないんだけどなぁ。

メモリもメーカー違うし、PC4-2400とPC4-2133と規格すら違うのがなんとも。たぶんSAMSUNGの2400が元々付いてたぶんだろうなぁ。
IMG20240719204206.jpg
メモリも怪しいけど、復元出来ないから、SSDが怪しいんだよなぁ。

いや、ちょまて。関係ないけどWindows自体がおかしいのか?
https://www.asahi.com/articles/ASS7M223GS7MUTIL01BM.html?iref=comtop_7_02

------
んん?
組み直して、メモリ刺し直したら、起動したぞ。使えるのか?
CrystalDiskInfoで確認しても異常はみられない。
メモリの接触不良だったのか?
ん〜様子見ないと駄目かなぁ。

使える感じだけど、ベンチマークソフト(CrystalMark Retro )回したら、途中でデバイス異常で、再起動。
なんでだぁああ。
メモリの不具合を疑って、メモリ診断行うも異常なし。
他の警告出まくってるのはなんだろ。
メモリーテスト.png

負荷かかると落ちちゃうのか?熱は大したことなさそうなんだけどなぁ。
windowsシステムのイベントログみてもよくわからない。ウィンドウズセキュリティが悪さしてるような感じだけど、どうしたもんだか。

----
調子良く1時間使えてたらと思ったら、また、デバイスに問題が出て、ブルーバックになってしまう。
謎すぎる。
ドライバ周りかと、Win10用のLANとWifiのドライバ入れるも変わらず(入れる途中で失敗することも数回)。

で、気になってた後から増設されたであろうメモリ外して、元の1枚で起動させると、調子良い。
ベンチマークも通ります。
問題の有りそうなメモリ1枚にしたら、起動直後から不安定で、すぐにブルーバックに。
・・・これメモリが悪い?
でもOSインストール出来ちゃってるんだけどなぁ。(綺麗にインストールできてない可能性もあるのか?)
4GBで使うかなぁ。メモリ買い足すのは、もう少し様子見てからか。
----
おそらくメモリ不良確定ですね。
元から付いてたと思われるSAMSUNGの4GB1枚だけにしてしばらく使ってみてますが、大丈夫です。
ベンチマークソフトで負荷かけても落ちません。

windowsのイベントログみると、無線LANドライバはメーカーサイトのWin10のにしたほうがエラー出ないようです。OSのだと警告出てます。
https://dynabook.com/assistpc/download/windows10/navigate/dynabook/b75h/64bit/b75hread1064.htm#iwirelesslan

SO-DIMM DDR4メモリ結構お値段高いですね。8GB 2枚だと5000円近いです。
16GBにしたいところですが、元値の11000円に加えたら、16000円。
これなら、中古通販で動作保証あり19800円とかのを探して買ったほうがましになってしまいます。

4GBのを1枚買いなおしますか。ハードオフで1000円ぐらいでないかと覗きに行ったら、2000円とぼったくり価格でした。
しょうがないので中古通販します。1200円。エラー出ないでおくれ。

それにしても、画面の解像度1366x768ドットは狭すぎる。windowsの設定ではスケールの縮小とかできないのね。
----
メモリ不良確定。
4GBで数日使ってみてますが、問題なし。
本日届いた4GBメモリを入れて8GBにして、ベンチマーク。問題ないですね。
ブラウジングの切り替わりとかはやはり8GBのがいいですね。4GBは少しもたつきを感じます。
誰だよ、不良メモリ突っ込んでハードオフにうっぱらった奴は。
11000円+1200円=12200円で、第8世代Core i5、8GB、256GB SSD、Win11、15インチノート入手だから一応勝ちかな。
でもヒンジ破損と、ホワイトスポット1か所ありだから、訳あり商品になるだろうから、そこまで安いというわけでもなかったか。

----
うそん。楽天で14000円で高解像度のが出品された。orz
液晶の状態が微妙だが、ジャンク買うよりよっぽどマシ。

NEC VersaPro VKM17X-4【第8世代 Core i5-8350U/8GB(DDR4)/SSD256/Win11Pro-64bit/Wi-Fi/Bluetooth/HDMI/DVD-ROM】【中古/送料無料】※沖縄・離島を除く - 中古PCのアールキューブ
NEC VersaPro VKM17X-4【第8世代 Core i5-8350U/8GB(DDR4)/SSD256/Win11Pro-64bit/Wi-Fi/Bluetooth/HDMI/DVD-ROM】【中古/送料無料】※沖縄・離島を除く - 中古PCのアールキューブ
続きを読む
posted by みきの at 16:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月18日

TOSHIBA dynabook B65/H(ジャンク)買いました

ハードオフに寄ったら、かなりお安いノートPC発見。

TOSHIBA dynabook B65/H
第8世代Core i5/8GB/256GB SSD/15インチ/Win10
状態:ジャンク。 ヒンジカバーなしの表記のみ。見た目割ときれい。
店員に聞く。Win10インストール出来たのは確認。異音とか記載ないけどどう?と聞くと、歯切れ悪いアップデートが出来ないかもとかゴニョゴニョ言う。使うことは出来ると思うよとのこと。
熱暴走とかかなぁ?
Win11にアップグレードできれば、勝利。
最悪、Linux入れて遊ぶ用とか、ライセンスなしWin11入れて短期動作楽しむ?

11000円。安いよね。

購入して帰宅。
動作確認。
起動はできる。ライセンス通ってる。
画面は右下に1cm程度のホワイトスポットあり。音声大丈夫そう。異音もない。
ではではと、USBメモリに回復ドライブ作ろうとしたら、なんか途中で落ちる。
作れてるのかよくわからない。
そうこうするうちに、無線LANが切れる、有線LANも使えなくなる。デバイスマネージャーでは正常なのに、設定には出てこないwwww
USBメモリからLinux起動してみると、普通に使えてるっぽい。
とりあえず、OS機能の初期化とか試すが、失敗しまくるしまつ。回復パーティションが壊れてるんだろこれっ。
そのうち、Windows自体が起動しなくなった。orz
あふん。Win10とライセンス飛んじゃった??
USBメモリの回復ドライブ・・・途中で止まるwやっぱ作れてねぇ。オワタと思った。

いつもならSSDクローンして、元ドライブは保存しておくのだけど、ジャンクということで雑な扱いしちゃいました。
(この機種、SSD換装は、背面パネル全部外さなきゃいけないので)

しかし、諦めきれず、公式からWin11のインストール用USB作って、まっさらインストール(ローカルインストール)したら、途中でディスクスキャンが入りましたが、成功。
そして、なんとデジタル認証通ってる!
Win10の状態でマイクロソフトアカウントでログインしてなかったから、ローカルのままで、名前も元のままでいって、運良ければ認証通るかとの、淡い期待が成功した?
SSDの状態に不安はあるものの、大勝利?
posted by みきの at 21:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月13日

Amazon Music PCブラウザでジャケット絵が拡大表示される

Amazon MusicをPCのブラウザで使ってるんだけど、なぜか、下にカーソル持ってくと再生中のジャケット絵が拡大表示されちゃうようになりました。

Screenshot from 2024-07-13 22-36-36.png

なんでだーと、調べましたが検索ではHitしません。Twitter漁ったら、どうやら拡張機能が悪さすることがあるらしい。
https://x.com/yusuke1006_t/status/1809600588423803287
で、最近入れたのは、

ぜんぶキャプチャー - Chrome ウェブストア
https://chromewebstore.google.com/detail/%E3%81%9C%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC/efgcpheifanopniaglaoeeecglncljkf?pli=1

はい当たりです。オフにすれば、不具合は起きません。
使えるか試しただけで、たぶん使わない拡張機能だから、いいから良いんだけど。
一応オフ以外の回避方法としては、ぜんぶキャプチャーの設定で、サイトアクセスをクリック時のみすることで、回避できます。
posted by みきの at 22:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月01日

linux mint アップデートでエラー。

なにかまた余計なことをしてしまった。
アップデートでエラー吐くようになっちゃいました。
リポジトリの署名が無効だと・・・
Screenshot from 2024-07-01 10-27-26.png
http://packages.linuxmint-jp.net/linuxmint-ja/ ./
・・・・・なんだろうと、思ったら日本語化パッケージ。
これ現バージョンで有効だっけか?なにか追加でいれたような気もする。今までエラー出てなかったから、なにか触っちゃったんだろうけど、もういらないよね。更新ないし。
アップデートマネージャーの編集、ソフトウェアソース、追加に入ってたのでチェック外しました。
Screenshot from 2024-07-01 10-37-50.png
posted by みきの at 10:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月06日

Linux Mint アップデートマネージャー失敗するようになった orz

それなりに快適に使えてたLinux MIntだが、アップデートマネージャーでエラー出るようになってしまった。
Linnux カーネル5.15.0-105だ。なんかアップデート時にエラー出て無視してたのだが、気になってみてしまった。
カーネルというところを見ると、最新のが使用できていない。古いバージョンとなっている。
こうなると、気になってしょうがない、削除して、インストールしなおせばよいかと思い削除ボタン押すも削除できません。大量のエラーみたいなの書いてありやがります。
Synapticマネージャーの方でも、修正、削除試みますが、無理です。
Screenshot from 2024-05-06 11-22-19.png

お手上げです。Linux mintの掲示板の方にも情報ないので私の環境だけのようですねぇ。
しょうがないので、アップデートマネージャーの方で、アップデートを無視にしておく。

次のバージョンでアップデート出来ないようなら、OS入れ直すしかないかなぁ。
それともサポート期間の短いカーネル6.5インストールしてみるかなぁ。

2024/05/09追記
カーネル5.15.0-106が降ってきたけど、105がアンインストールできず、106が入らないような感じ。どうしたもんだか。
Synapticマネージャーで105の修正チェック外して、106インストールしてみるも、105の依存関係?とか解消されないからか、利用されない状態。いやどうしたものか。
Screenshot from 2024-05-09 20-16-06.png


2024/05/14
原因発覚。自分のせいでした。
画面のチラツキ防止で色々いじった際に、/etc/default/grubファイルに書き加えをしていたのですが、
加え方をしくじっており、これでカーネル変更できず、エラー吐いていたようです。
(ブートローダーmenu表示させようとして、出なくて調べまくった結果、update-grubしようとしてエラー出て発覚。そもそもなんでここに書き加えるのか理解してねぇ)
直したらあっけなく直りました。
ググって理解せず試しで、システムファイルいじるのは、やっぱ駄目ですね。
posted by みきの at 11:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月16日

え?勝手にamazonプライム会員になってる?

なぜだ?
全く申し込んだ記憶がない。
「 Amazonプライムへようこそ」のメールが来て気がついた。
また迷惑メールだと思ったのだが、念の為、直接amazonを開いて、アカウント情報を確認したら、会員になってた。
わけがわからない。
無料期間だから良いもの、どういうことだ?
注文したのは一週間前。その際にはなっていない。
今日ブラウザでamazon開いたけど、そのときにどこかクリックしてしまったかなぁ。それでもワンクリックでプライムに加入なんてことはないはずなんだが。
いや、メールが来た時間は外出していた時間なのでありえない。
アレクサで時々加入勧められるが、家人がその際に「はい」って返事してしまったか?FireTVで加入したか?
・・・・謎すぎる。
とりあえずキャンセル。・・・ないのね。
無料体験期間終了後に、プライム終了の設定にしました。
・・・ほんとに終了するんだろうな。
怖いから、クレジット情報削除しときました。
posted by みきの at 18:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする