そろそろWin11に強制アップグレードしようと考えてるんですけど、TVチューナーがWin11で使えそうにないんでどうするか考えてたら、レグザ使えるんじゃないかとやってみました。
androidエミュnoxplayerでネット接続をブリッジモードにして、スマホdeレグザを使います。
NoxPlayer公式サイト-スマホゲームをPCでプレイ!おすすめの無料なAndroidエミュレーターをダウンロード
https://jp.bignox.com/
NoxPlayerでマルチプレイヤーゲームをプレイする方法
https://l.pg1x.com/zMRAydAJm3Zvq6ku6
スマホdeレグザ - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.spderegza&hl=ja
録画だけでなくて、現在放送中の番組見られるのは良いですね。
スペックの低いPCだと起動にかなり時間かかりますし、スムーズ再生とはちょっと言えないですね。
第3世代Core i5、メモリ8GB、nox初期設定のまま、この投稿作業でCPU使用率60%~80%ですね。作業しながら視聴にはちょっと厳しいですね。(USB_TVチューナーだと10~20%だもの)
Noxplayerの軽量版ワークルはブリッジ接続対応してないようで使えませんでした。
