LINEのAIスピーカー「CLOVA」販売終了へ 音声操作も不可 4月以降はただのBluetoothスピーカーに - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/26/news157.html
あかんって。
居間の照明のオンオフにクローバーDock使ってるんだって。
うち、壁スイッチない紐式の照明をLEDに変えたもんだから、リモコン使わず、クローバー使ってオンオフしてたのに。
アレクサ買わないといけないのかぁ。赤外線のスイッチも買わないといけないとなると、結構するのにぃ。親にアレクサって覚えさすのも面倒だなぁ。
google homeは、「OK google」が言いにくい。自室google homeに変えてみたけど、使用回数確実に減ったし、親には無理だろうからアレクサだろうなぁ。
ただのBluetoothスピーカーにって、ほぼゴミやんか。dockはゴミ決定だし。
使いだして2年で終了は悲しい。
サービス開始から5年?短くないか。
2022/10/30
amazonタイムセールでEchoとリモコンセットが63%オフの3480円とかなりお安かったの注文しといた。