可睡斎ひなまつり|袋井市の雛祭りイベント
http://www.japan-doll.jp/kasuisai/
東名高速袋井インターチェンジ降りてすぐです。
奥に無料の駐車場ありましたけど、空いてないんで素直に有料駐車場使えばいいかな。
拝観料500円必要です。
結構広いです。ゆっくりみれば、たっぷり1時間。
あっちこっちにお雛様が飾られています。
そして目玉というか、圧巻の32段雛飾り。多すぎて何が何やら。

さるぼぼツリーをみて夏目友人帳を思い出した。確か出てきたよね。引っ付いてくるやつ。

たまたまイベントをやってまして、雅楽の生演奏見られました。
全部見て、さぁ出ようとしていたら、案内に築きちょうど時間だというので、戻って鑑賞しました。

夫婦でやられてます。
笙(しょう)という楽器は私はてっきり複数の人が演奏して出してる音色だと思ってたんですけれど、一つの笛楽器であんな和音出せるのですねぇ。
なかなか珍しいものを生で見られました。
HOME | 雅楽二重奏「菊理:くくり」
https://gagaku-kukuri.com/