2018年02月01日

Win10 地デジ録画DVDディスク再生するのには。AVCモードでなくVRモードでダビングしとけ。

せっかくワイドモニタの環境が出来たので、DVDでも見ようとしたら、地デジを録画したDVDディスクが見られないのに気づいた。
CPRM対応の再生ソフトは、市販のPowerDVDかWinDVDぐらいしかありません。

型落ちのバージョンの低い物でも4000円近いです。
PowerDVD 16 Standard -
PowerDVD 16 Standard -

楽天やヤフオクなんかでディスクのみOEM版のが安く売られていますけど、CPRMには対応していないので却下。

ソースネクストのが安いですけど、ソースネクストですし、レビューで再生出来たり出来なかったりの評価が不安なので却下。
Enjoy DVD -
Enjoy DVD -

なんとか、お得に購入したいと考えまして、再生ソフトがバンドルされてる外付けDVDドライブを買うことにしました。
購入したのは、ロジテック LDR-PUB8U3Vです。


http://www.logitec.co.jp/products/dvd/ldrpub8u3v/index.php
ちょうど1000円引きクーポンあったので、ヤフーショッピングのサイトで3000円程度で購入できました。
商品自体はかなり前の型でWin8.1迄の対応ですが、ロジテックのサイトでWin10への対応も書かれていたのでチャレンジです。
問題なくWin10でもソフトウェア使えました。
外付けドライブ自体は使わず、PC内臓のドライブで使用できています。
地デジ録画したDVDも再生できています。
但し、必ずVRモードでダビングしましょう。
過去の地デジDVDレコーダーで録画したものは、大抵大丈夫ですが、最近の地デジBDレコーダーで、AVCモードでダビングしたものは再生出来ませんでした。
AVCHDモード(ブルーレイ用のモード)でダビングしたものは例えDVDディスクでも再生できません。
アップグレードを求められます。
VRモードであれば大丈夫なようです。

2018/2/11追記。
すみません。完全に勘違いしていました。
PowerDVDをアップグレードしても多分AVCモードで作成したDVDディスクは再生出来ません。
DVDドライブというもの自体がAVCモード(ブルーレイ)の著作権保護機能AACSに対応出来ないらしいです。
DVDディスクに地デジを録画したものをAVCモードでダビングしたものは、ソフトウェアが対応していよううと、DVDドライブでは再生させることが出来ないようです。
この規格で作られたDVDディスクはブルーレイドライブでないと再生出来ない。
PCとか関係なく、地デジDVDレコーダーでも再生出来ないのだと思われます。

つまり、ブルーレイレコーダーで、地デジ録画した番組を、DVDディスクにダビングする場合、
他のDVDプレーヤー(PCも含む)で再生させるには、AVCモードではなく、
DVD-Video方式か、VRモードでダビングする必要があります。


DVD-『Video』と『VR』モードって一体どう違う? - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2140715698286224501


ですから、初めから、ソフト添付のブルーレイドライブを買うのが正解です。
完全に失敗しました。安物買いの銭失いです。orz

再生ソフト付きブルーレイドライブはやはりお高いです。
ネットで買う際は型番の微妙な違いなどにご注意ください。

posted by みきの at 12:22 | Comment(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。