2016年02月05日

Xwheelが使えない。エレコム マウスアシスタントがあったじゃない。

ずっと5ボタンマウスでX Wheelを使ってきた。
Windows7 64bitにしても騙し騙し使ってきたのだが、さすがに我慢の限界でした。
使えないわけでは無いのだが、よく反応しなくなる。X Wheelを起動しなおせば使えるのですけど、頻度が凄い。
しょうがないので、他のツールを探していたのですが、気がつけば、今使ってるELECOM製マウスのツールが使えるものでした。
高機能で、非常に使えるソフトとなってます。
複数任意キーの設定(3キー同時押し、Fnキーなども設定可能)や、Xwheelのように、ソフト毎に設定可能で自動切り替わります。ジェスチャーまで可能になってました。
現在はVer5となってるようです。
残念なことにやはりELECOM製マウスのみの対応のようです。
(ソフトを入れるとマウスのドライバも「HIDマウス」から、「ELECOM USB MOUSE」になります。)

エレコム マウスアシスタント - ELECOM
http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/

なんで、今まで気づかなかったのか・・・。
posted by みきの at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック