2015年07月14日

corega CG-WLR300N 壊れたましたね。NEC Atermは壊れないねぇ。

それなりに快調に使用していた無線LANルーター corega CG-WLR300N お亡くなりになりました。
症状は無線LANが突然繋がらなくなり、電源ONOFFで復活したと思いきや、いきなりSSID消失。
なんだなんだと、もう一度ONOFFしたら、電源ランプがまともに点灯しません。
うっすら橙色に。ステータスランプはうっすら赤色。
しょうがないなぁ、リセットするかとマニュアル読むも、まさかの「電源抜いて1分で工場出荷状態になるよ」って(-_-;)
なんだ、その仕様。ありえないだろ。停電1分で初期化かよっ。
今までよく使えてたなぁ。

とりあえず、放置リセットしたけど、変化なし。
電源が正常に入らなければどうにもなりません。
一応通電はしてるようだけど、ランプの明かりが薄いのが壊れた感をすごい醸し出しています。
購入は2011年・・・・4年使えたんだからいいほうなのか?


しょうがないので、中継器代わりに使っていた、NEC製の古いg規格の無線ルーターと取り替えました。
Aterm WR6600H 2006年購入。ほぼ使い続けた通電9年目選手。
・・・・アハハ。こいつcoregaのより電波飛ぶではないですか。スマホ用に中継器なんていらなかったんや。
速度は2M程落ちたけど、これでいいや。

そして、ついでに電波掴まなくなった困ったちゃんが、コンバーターとして使ってたsmart ways SW-WF01-RUPOです。
ルーター変えたところ、なぜかネットに繋がらない。
設定画面も出るし、問題ないようなんですがねぇ。
ステータス画面でも見る限りでは、無線LANは接続中と表示してるのに、ネットにも、家庭内のNASにも繋がりません。
この子、最初設定した時も手こずったのですが、今回は手強く、どうやっても繋がらない。
諦めて、TVに繋いでいたNEC製のコンバーターをPC用にしました。TVでボタン投票とか出来なくなるけど、それ以外に使ってなかったし。

それにしてもNEC製の無線LAN機器、私はハズレが無いわ。
壊れたことがない。なが〜く使えるし安定性もいいしなぁ。

それでなのかなぁ、光とかでレンタルはNECルーターが主流なのは。




posted by みきの at 20:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック