ところが定型文の登録方法がわかりにくかったのでメモ。
タスクトレイのGlipperアイコンをクリック。
メニューが表示されます。
プラグインをクリック。
プラグインの設定画面が表示されます。
定型文の有効、自動開始にチェックを入れます。

定型文の行を選択。(ハイライト表示にします。)
右下の設定ボタンをクリック。
定型文設定画面(Snippets manager)が開きます。
履歴から選択してaddボタンを押すことで定型文に登録できます。
ここで新規に文書を登録することはできません。
あくまで、履歴からの登録なので、事前に登録したい文章をコピーしておくことが必要です。

出来れば、Glipperで選択したら、カーソル位置にぱっと貼りつけて欲しいんだけど、そういった設定はないですねぇ。
linux(ubuntu mint)ソフトどんなのがあって、使い方は等、情報どこを探せばいいのかよくわからないですね。
定番ソフトまとめてるブログ記事↓
http://mutous.blog120.fc2.com/blog-entry-227.html