サイバー・コマンドー 福田和代
サイバー戦争(ネット戦争)をテーマのサスペンスもの。
面白いし、そら恐ろしいが、どれくらい現実感があるのだろうか。
本職の方は危機感を持っている人はいるだろうけど・・・。
ストーリー的には、ちゃんと解決するし、すっきりしてるので、安心して読んで問題なし。
で、自衛隊に「サイバー防衛隊」って、ほんとに設置されたのね。
自衛隊でいいのかな。自衛隊のネットワーク防衛部隊ってことでしょ。まぁ日本全国一斉に襲われれば対処するのかな?
表に出てないだけで、ちゃんとあるのかなぁ。
自衛隊指揮通信システム隊 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E6%8C%87%E6%8F%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E9%9A%8A
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/shiritai/cyber/
警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/index.html
警察庁、対策の司令塔「サイバー攻撃分析センター」を発足 | ニュース | インターネット・セキュリティ・ナレッジ
http://www.is702.jp/news/1356/
内閣官房情報セキュリティセンター
http://www.nisc.go.jp/
総務省|サイバー攻撃解析協議会|サイバー攻撃解析協議会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/cyberattack/
2014年11月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック