2014年06月19日

Thunderbird Hotmailの重複受信

タグ:thunderbird
ThunderbirdでHotmailをPOP3で使っているのだが、ここ最近、受信済みのメールを重複受信してしまう現象に悩まされていました。
ちょっと調べてみると、HotmailはすでにOutlook.comになってるし、IMAP対応になってるしと、完全に浦島太郎状態。

Outlook.com でメール アプリをセットアップする - Outlook.com のヘルプ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/outlook/send-receive-from-app

IMAPにするには、アカウント設定作りなおすようになるみたいで、今までのどういう感じにすれば良いか分からなかったので、POP3のサーバーアドレスをoutlookの方に変更してみたら、重複受信なくなりました。
おまけに送信エラーも無くなったような気がします。


受信(POP3)サーバー
pop3.live.com → pop-mail.outlook.com

送信(SMTP)サーバー
smtp.live.com → smtp-mail.outlook.com

IMAPにすれば、他の機器からでもPCを買い換えようが、全部鯖上にあるから、保存メールがどうこうとか考えずに使えるのですけど、今更ですねぇ。

6/21追記
ダメでした。orz
重複受信しちゃいます。どうなってるんだろうか。
大丈夫な時と重複しちゃう時とあるから原因がさっぱり分からない。
IMAPにするしかないか....
yahooメールはpop3受信で何の問題もないんだけどなぁ。

posted by みきの at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック