知人からインターネットに繋がらなくなったとHELP。
無線LANからルーターまでは繋がってるのは確認。しかしネットに繋がらない。直接LANケーブルで繋いでも無駄。
どうもモデムか、ルーターのWAN側が機能していない。
WARPSTARの設定WEB画面を見るとWAN側情報が真っ白。
繋がなくなったので、自分で設定しなおしてみたりしたらしい。すると他のPCまで繋がらなくなったと。
どうみてもWAN側モデムのほうから情報が取得できていないようにしか見えない。
WAN側IPアドレス等の自動取得にチェックを入れて、何度も起動しなおすが外れる。
表示もIPなどの数値入れろとか出まくる。
電源OFF放置などしてみるが、どうにもならない。
モデム直結を古いXPノートで試すと繋がる。持っていたミニノートで試すと繋がらない・・・、う〜んなんでだぁ。
何気なく、古いXPマシンでルーター設定しなおすと、あっさり繋がりました。
・・・Win8/IE10とWARPSTARのWEB設定画面相性悪いのかもしれない。
それとも、オートコンプリート機能か、ウイルス対策ソフトか、ブラウザか・・・。
これだけの事に4時間〜。しかもWin8触ってないから、デスクトップ開くとこから聞きながらなんで手間手間。
2013年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック