2012年11月05日

洗濯機のゴミとりが外れてしまうので

洗濯機のゴミとりが洗濯中に外れてしまうようになってしまった。
上から差し込むタイプのもので、つめで引っ掛けてとめるようになっているのだが、本体側のつめが削れたか壊れたみたい。
しばらく、100円均一の浮くタイプを使ってみていたが、ゴミがほとんどとれない。
で、ちょっと考えた。
つめが止まらなくてゆるくて外れるのだから、何かで押さえておけばいい。
なにか・・詰める・・・輪ゴム!
滑り止めにもなるし、ということで、やってみたらうまくいきました。
洗濯中はずれませんし、普通に取り外しも出来る。たまに、輪ゴム切れちゃいますが、付け替えるだけですし。


↓こんなかんじ
4902530852103.jpg
posted by みきの at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック