2011年06月23日

GOMPLAYERで再生できないFLVファイル

なぜか、コーデックが見つかりませんと表示されて再生できないFLVファイルがある。
WMPやMPCHだと再生出来る。
どうも、MP4なFLVでそうなるみたい。どうしたもんかな〜と思ってたら、
拡張子をFLVからMP4にリネームするだけで、あっさり再生できるようになりました。
posted by みきの at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック