2009年04月08日

PC通販ショップ「GENO」のウィルス騒ぎで

購入した事のあるショップでよくチェック入れてたので心配になった。

該当日に見た記憶もないし、どっかに飛ばされた記憶もないので大丈夫とは思ったが、

一応チェックしようと、(対応出来てるかどうかもわからんけど)インストールしてるKINGSOFTのでと・・・

え〜、手動チェックが途中で止まる、何事もなかったように数分でウィンドウが消えます。

2台にインストールしてるので、そちらではと試すが、同じ症状。以前は普通につかえてたのに・・。

まさか、ウィルスかと思ったけど、検知とかそういう感じではなく、ソフトの不具合っぽいので、

自動ではまだ変わっていないが、サイトで公開されてるバージョンアップ版のSP1に変えてみました。

問題なくスキャン出来ます。

ウィルスとかは検出されず。一応大丈夫なハズ。

思いがけず、対策ソフトのチェックになってしまいました。

さすが安物です。まさか手動スキャンが出来ないとは、自動の方も不安ですが、面倒なんでKINGSOFT使ってく。

posted by みきの at 16:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック