2024年11月10日

ちょ、ドコモ回線SIM不良交換で、利用不可期間が数日もできるの困るんだが。

IIJmioから交換の案内来たんだけど、配送中(2,3日)通信不可になるとのこと。

IIJmio タイプDの一部SIMカードにおける通信不良のSIMカードを再発行したいです。配送にかかる日数を教えてください。【ギガプラン・mioモバイル】 : IIJmio Q&A
https://help.iijmio.jp/answer/670f1f2e6764caa01dcd96ce/



正直申し込むタイミングが難しい。
3日使えないとなると、ほんとムズイぞ。
なんで、これ新しいSIM刺したときに切り替えに出来ないのか。
たしか、MNPとかだと、新しいSIMで利用開始するまでは、元ので使えたよね。利用不可が数日になるなんてことはないはず。

う〜ん。
他の会社にMNPしちゃうかなぁ。

posted by みきの at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ・携帯・デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月15日

鳥取砂丘 砂の美術館 行ってきました。

紅葉狩り兼ねて、鳥取砂丘まで行ってきました。
残念なことに紅葉には早かったです。道中見どころというまでの所はなかったですね。
鳥取道工事で通行止め区間長くて、ちょっと焦りました。

何度か鳥取砂丘行ってますが、一度もリフト使ったことなく、今回初めて利用し展望施設まで行きました。
いやぁ展望施設まで車で行けるの知らんかったしw
展望施設は屋上に出るとしっかり砂丘が見渡せます。(ただ屋上は階段であがるので車いすの方は無理ですね。)
リフト下りは海も見えていい感じですが、もっと高ければ景色楽しめるのにちょっと残念。
道路の上通過も面白い。

IMG20241113123940.jpg

砂の美術館、砂像思ったりより大きく緻密なので良かったです。
IMG20241113133158.jpgIMG20241113133515.jpgIMG20241113131800.jpg

昼食はスカットという洋食屋さんに入りました。
ここいいです。
お値段もお手頃1000円前後。
ミックスフライカレー頼みましたが、写真よりフライでかい!?
でかいエビ、でかいほたて、でかい蠣。食べ応えあります。らっきょうも付いてきます。
https://maps.app.goo.gl/9Apr1Co9ohmB31c37



posted by みきの at 09:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月26日

mineoまいそくへ出戻りMNPしました。

IIJmioでdocomoSIMの不良騒ぎに巻き込まれ、交換の案内がきてたのですが、
交換するのに数日間、通信不能期間できるということで、それならとMNPしました。

MNPだと自分のタイミングで切り替え操作出来て30分もかからず(5分程度でした)に回線切り替えできちゃいます。

MNP転入切替/回線切替/プラン変更(番号引き継ぎ)切替/EID登録|mineoユーザーサポート
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html

mineoは以前使っていましたが、コスパ落ちてきたのでOCNへ。OCN終了のアナウンスと同時に端末欲しさにIIJmioへMNPしてました。
まいそくはスタンダードの1.5Mbpsです。990円で使い放題です。
昼の時間が不安です。
結構QRコード払い利用するようになってきたので、ここはpaypayのオフライン支払に期待しましょう。
ちょっと触った感じだと1.5Mbpsでもさほど問題ないですね。速度測定すると1.6Mbpsと1.5超えてくるのはいいですね。
まいそくだと、ファンサイトマイネ王のサービスがほぼ無意味なのは勿体ないですがしょうがないですね。
まいピタにするぐらいなら、他の会社のが安いんですよねぇ。

ほんとは端末割引購入できるところも考えたのですけど、最近は1円とか数千円のはIIJぐらいしかないので、あきらめました。
また1年ほどはoppo reno Aを使い続けましょう。そろそろOSのバージョンが限界だし、毎日充電しなきゃだけど。
まいそくが使い勝手悪かったら、また他所へ移りますか。契約期間の縛りがないのはありがたい時代になりましたねぇ。

posted by みきの at 20:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ・携帯・デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする