ちょっと手こずったのでメモ。
Lenovo ThinkCentre M72z
BIOS起動はF1キー。起動ドライブ選択はF12キー。
USBメモリから起動するのには、BIOSのBOOT選択でUSB HDDを起動できるようにする必要がある。
選択リスト下の方に認識されて表示はされてるようなんだけど上に上げることが出来ない。+-キーで入れ替えができず、なぜじゃぁとなりました。
・・・素直に横の説明読めと。
Xキーで起動解除出来て、上部に表示BOOT選択できるようになります。
1時間ぐらい悩んだ。起動用作るのミスってるのかと何度も作り直したりと。
コレ気づかないと、Windowsの起動用USBメモリも役に立たんがなw
SDカードからはなぜかUSB-FDD扱いで、サクッと起動できるから悩んだよ。
2023年07月07日
2023年07月10日
東芝レグザレコーダーをPCで見る。
[
パソコン・インターネット]
PCで東芝のレグザレコーダーで録画したものをPCで見るには、DTCP-IP対応の有料ソフトを使うか、DVDなどに焼いて地デジ録画対応のソフト(有料)使うしかないと思ってましたが、android用のアプリを使うことで無料で見れました。
そろそろWin11に強制アップグレードしようと考えてるんですけど、TVチューナーがWin11で使えそうにないんでどうするか考えてたら、レグザ使えるんじゃないかとやってみました。
androidエミュnoxplayerでネット接続をブリッジモードにして、スマホdeレグザを使います。
録画だけでなくて、現在放送中の番組見られるのは良いですね。
スペックの低いPCだと起動にかなり時間かかりますし、スムーズ再生とはちょっと言えないですね。
第3世代Core i5、メモリ8GB、nox初期設定のまま、この投稿作業でCPU使用率60%~80%ですね。作業しながら視聴にはちょっと厳しいですね。(USB_TVチューナーだと10~20%だもの)
Noxplayerの軽量版ワークルはブリッジ接続対応してないようで使えませんでした。
そろそろWin11に強制アップグレードしようと考えてるんですけど、TVチューナーがWin11で使えそうにないんでどうするか考えてたら、レグザ使えるんじゃないかとやってみました。
androidエミュnoxplayerでネット接続をブリッジモードにして、スマホdeレグザを使います。
NoxPlayer公式サイト-スマホゲームをPCでプレイ!おすすめの無料なAndroidエミュレーターをダウンロード
https://jp.bignox.com/
NoxPlayerでマルチプレイヤーゲームをプレイする方法
https://l.pg1x.com/zMRAydAJm3Zvq6ku6
スマホdeレグザ - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digion.dixim.android.play.spderegza&hl=ja
録画だけでなくて、現在放送中の番組見られるのは良いですね。
スペックの低いPCだと起動にかなり時間かかりますし、スムーズ再生とはちょっと言えないですね。
第3世代Core i5、メモリ8GB、nox初期設定のまま、この投稿作業でCPU使用率60%~80%ですね。作業しながら視聴にはちょっと厳しいですね。(USB_TVチューナーだと10~20%だもの)
Noxplayerの軽量版ワークルはブリッジ接続対応してないようで使えませんでした。
2023年07月12日
Lenovo ThinkCentre M72zはchrome os無理
[
パソコン・インターネット]
androidアプリが使えるchrome os使ってみたくてチャレンジしましたが玉砕。
SSDにインストールすることは出来るんですけど、起動させることが出来ません。
BIOSの設定をどう変えても、OSが見つからない状態です。HDD事態は認識してるけどブートローダー見つからない?
M72zはSATAでUFEI起動出来ない?Win10はレガシーモードでインストールされてるから怪しいといえば怪しいのですけれど。
BIOS新しいのにしても駄目。
もしかしてと、USB-SATAケーブル使ってみたら、起動します。なんでじゃぁああ。
ただ初期設定画面から、画面が点滅状態で先に勧めません。無理やりエンターとかクリックで少し先には進めますけど、
USB2.0だから起動しても使う気にはならないでしょうし、ここで断念しました。
LinuxMintはSSDにインストールできて、普通に使えてますね。
Win10は2025年まででしたか。
その前に無理やりWin11にアップしてみるか、Linuxに変えるか、PC買い替えですねぇ。
そのまま触った感じだと、google chromeもmicrosoft edgeも使えますね、使ってるアカウントでログインすれば、Windows環境と遜色ないです。(一部拡張機能で動作不良あるようですけど)
なんとプリンタドライバも自動で入ってきます。
ちょっと気になってた地デジチューナーKTV−FSUSB2もちょっと手間ですけど使用できてます。
5ボタンマウスもアプリでキー割当出来ますね。(使い方がとっても分かりにくいけど)
mimikakimemoさんの記事がめっちゃ分かりやすくて参考になります。
Linuxでandroidエミュ?Waydroid を使ってみようとしたのですが、駄目起動しません。
waylandも入れなきゃいけないのかなとか、入れてみたが動かず、GNOME-waylandで使えみたいな情報見て、何を思ったかデスクトップをwaylandにしてしまい死にました。戻し方分からず。
インストール用のUSBからTimeShift(バックアップ)使って復元できないかと思ったのですが、同じSSDパーティションに保存してたためか、復元できませんw
トラブル時の情報が少なく困りますねぇ。
というか、よく分からずに、ネット上の情報みて適当にコマンド入力してればそうなりますよねぇ。
追記。
waydroidどうしても使ってみたくて、ubuntu入れてやってみました。
う〜ん。ウインドウサイズ変えれないんですかね。最大サイズで表示されて変更できない。
playstoreも起動できたのですが、使ってみたい「スマホdeレグザ」は対象外でインストールできません。遊んでるモンストも駄目です。
そして色々いじってたらwaydroid起動しなくなっちゃいました。
う〜ん、使えねぇ。
ubuntuのUI気に入らないしなぁ。
・・・・再来年PC買い替えかなぁ。ブラウザ利用で考えればLinux mint MATEでいいかぁ。
ところで、なんでlinux使うとwindowsの時計狂っちゃうんだ。
GooglePlay入りの純粋なChromeOSを普通のパソコンにインストールする方法 – SMART ASW
https://smartasw.com/archives/8849
SSDにインストールすることは出来るんですけど、起動させることが出来ません。
BIOSの設定をどう変えても、OSが見つからない状態です。HDD事態は認識してるけどブートローダー見つからない?
M72zはSATAでUFEI起動出来ない?Win10はレガシーモードでインストールされてるから怪しいといえば怪しいのですけれど。
BIOS新しいのにしても駄目。
もしかしてと、USB-SATAケーブル使ってみたら、起動します。なんでじゃぁああ。
ただ初期設定画面から、画面が点滅状態で先に勧めません。無理やりエンターとかクリックで少し先には進めますけど、
USB2.0だから起動しても使う気にはならないでしょうし、ここで断念しました。
LinuxMintはSSDにインストールできて、普通に使えてますね。
Win10は2025年まででしたか。
その前に無理やりWin11にアップしてみるか、Linuxに変えるか、PC買い替えですねぇ。
そのまま触った感じだと、google chromeもmicrosoft edgeも使えますね、使ってるアカウントでログインすれば、Windows環境と遜色ないです。(一部拡張機能で動作不良あるようですけど)
なんとプリンタドライバも自動で入ってきます。
ちょっと気になってた地デジチューナーKTV−FSUSB2もちょっと手間ですけど使用できてます。
LIVA と KTV-FSUSB2 で地デジをみる - mimikakimemo
https://mimikakimemo.hatenablog.jp/entry/2014/06/06/215700
5ボタンマウスもアプリでキー割当出来ますね。(使い方がとっても分かりにくいけど)
Ubuntuで多ボタンマウスを使う - mimikakimemo
https://mimikakimemo.hatenablog.jp/entry/2012/11/24/022457
mimikakimemoさんの記事がめっちゃ分かりやすくて参考になります。
Linuxでandroidエミュ?Waydroid を使ってみようとしたのですが、駄目起動しません。
waylandも入れなきゃいけないのかなとか、入れてみたが動かず、GNOME-waylandで使えみたいな情報見て、何を思ったかデスクトップをwaylandにしてしまい死にました。戻し方分からず。
インストール用のUSBからTimeShift(バックアップ)使って復元できないかと思ったのですが、同じSSDパーティションに保存してたためか、復元できませんw
トラブル時の情報が少なく困りますねぇ。
というか、よく分からずに、ネット上の情報みて適当にコマンド入力してればそうなりますよねぇ。
追記。
waydroidどうしても使ってみたくて、ubuntu入れてやってみました。
う〜ん。ウインドウサイズ変えれないんですかね。最大サイズで表示されて変更できない。
playstoreも起動できたのですが、使ってみたい「スマホdeレグザ」は対象外でインストールできません。遊んでるモンストも駄目です。
そして色々いじってたらwaydroid起動しなくなっちゃいました。
う〜ん、使えねぇ。
ubuntuのUI気に入らないしなぁ。
・・・・再来年PC買い替えかなぁ。ブラウザ利用で考えればLinux mint MATEでいいかぁ。
ところで、なんでlinux使うとwindowsの時計狂っちゃうんだ。
2023年07月13日
え?まじ?Amazonが販売しAmazon発送の商品が勝手返送。
[
日記・コラム・つぶやき]
2023年07月21日
目隠し網戸張り替えてみた。
[
日記・コラム・つぶやき]
暑い。
網戸にしてると、流石に丸見えです。
そこで、面白いもの見つけました。
視線 紫外線をシャットアウト 簡単 網戸張替え 柄入り網戸 見えにくい柄入り網戸レース2.3m 2枚組 [コジット] 模様の効果で夜間でも外からお部屋が見えにくい プライバシー 網戸 張り替え 視線 目隠し リフォーム DIY 日本製 - アイデア.com コジット公式ストア
普通の網戸1枚300円、これは1000円。3倍ですねぇ。
張替え作業ですが、表裏があるのは注意が必要ですが、普通の網戸と代わらないどころか、貼りやすいです。
網というより布で、丸まってませんし、歪み方もすくないので、貼りやすかったです。
布と表現しましたが、薄めのミラーレースカーテンって感じです。
目はほんと細かいので通気性は普通の網戸よりかなり落ちます。これはちょっと気になるかもしれません。
日中なからは見えて、外からはかなり見えません。
夜間はミラー効果がないので流石に透けます。柄のあるぶん見えませんけど、できればもっと細かく柄があっても良かったかも。+レースのカーテンでなら防げるかな。
網戸にしてると、流石に丸見えです。
そこで、面白いもの見つけました。
視線 紫外線をシャットアウト 簡単 網戸張替え 柄入り網戸 見えにくい柄入り網戸レース2.3m 2枚組 [コジット] 模様の効果で夜間でも外からお部屋が見えにくい プライバシー 網戸 張り替え 視線 目隠し リフォーム DIY 日本製 - アイデア.com コジット公式ストア
普通の網戸1枚300円、これは1000円。3倍ですねぇ。
張替え作業ですが、表裏があるのは注意が必要ですが、普通の網戸と代わらないどころか、貼りやすいです。
網というより布で、丸まってませんし、歪み方もすくないので、貼りやすかったです。
布と表現しましたが、薄めのミラーレースカーテンって感じです。
目はほんと細かいので通気性は普通の網戸よりかなり落ちます。これはちょっと気になるかもしれません。
日中なからは見えて、外からはかなり見えません。
夜間はミラー効果がないので流石に透けます。柄のあるぶん見えませんけど、できればもっと細かく柄があっても良かったかも。+レースのカーテンでなら防げるかな。
2023年07月31日
あれWindowsでなくても大丈夫? linux mint
[
パソコン・インターネット]
この前から久しぶりにLinux mint触ってみてるのだけど、Windowsでなくても案外大丈夫そう。
まぁブラウザしか使ってないので当たり前といえば当たり前ですね。
しかもgoogle chrome、microsoft edgeともアカウントでログインすれば拡張機能もろとも、パスワード入力まで引き継いでくるので、ほぼ変わりなく使えちゃいます。
私はTVながら見しながらブラウジングするので、TV使えないとだめかなぁと思ってたけど、持ってるUSBチューナー機器使えちゃいましたし。
ファイルもonedrive,google drivetともマウントして使えたし。プリンタも大丈夫だし。
しばらく、このまま使ってみましょうかね。
セキュリティソフトは入れたほうが良いのか、ちょっとわからない。
マルチディスプレイも問題ない。
なにんしても、端末コマンド入力でがんばらないといけないのは辛い。
なるべくGUIで使えるアプリ探すのがちょっと大変。
困ったときの情報が、なんにせよコマンド入力なんですよね。ソースダウンロードしてmakeしろって分からんわ。たぶん作ったファイル公開したら
エディタでファイル作るだけでもコマンド入力での説明なんです。いや、ファイラーでフォルダ管理者権限で開いて作ってもええんやろ?
ぐちゃぐちゃ、やったせいで何度も起動不能、再インストールとか矯正電源OFFやらかし、新品SSDなのに不良セクタ34個もあるんですけどね。
この情報にたどり着くまで、何度OS入れ直したことか。
busyboxと叩いてエラー起こしてるディスク番号確認/dev/sda*
exitしてfsck /dev/sda* で修復してくと。yキー押しまくり。
PC初心者にはLinux mintといえども、難易度高い。
そしてOSバージョアップ(21.1->21.2)しろの表示が出てるんだけど、やっといじって慣れてきた環境壊れそうでアップデートしたくねぇ。どうしたもんだろうか。MATEで入れてcinnamonデスクトップにしてたりするんだけど・・・タイムシフトで戻るんだよな?大丈夫かな。
ただ、ちょっと調子悪いな。フリーズとか起動不能とか多い。SSD不良品か?
8/4追記
シクシク、結局Windowsに戻しました。
SSD不良かなぁ、プチフリーズとか結構な頻度で起きてストレスに。ただOSなしPCとか手に入ったらLinux mintでも良さそうだな。
8/26追記
それでも、時々使ってみてましたが、今度はfsckでも復旧せず。それどころか、インストールすら受け付けず、フォーマットも不可になりました。以前に経験した書き込み禁止状態に陥ったようです。安物SSDの罠ですかね。
古いHDD引っ張り出して遊んでみようかしらん。
まぁブラウザしか使ってないので当たり前といえば当たり前ですね。
しかもgoogle chrome、microsoft edgeともアカウントでログインすれば拡張機能もろとも、パスワード入力まで引き継いでくるので、ほぼ変わりなく使えちゃいます。
私はTVながら見しながらブラウジングするので、TV使えないとだめかなぁと思ってたけど、持ってるUSBチューナー機器使えちゃいましたし。
ファイルもonedrive,google drivetともマウントして使えたし。プリンタも大丈夫だし。
しばらく、このまま使ってみましょうかね。
セキュリティソフトは入れたほうが良いのか、ちょっとわからない。
マルチディスプレイも問題ない。
なにんしても、端末コマンド入力でがんばらないといけないのは辛い。
なるべくGUIで使えるアプリ探すのがちょっと大変。
困ったときの情報が、なんにせよコマンド入力なんですよね。ソースダウンロードしてmakeしろって分からんわ。たぶん作ったファイル公開したら
エディタでファイル作るだけでもコマンド入力での説明なんです。いや、ファイラーでフォルダ管理者権限で開いて作ってもええんやろ?
ぐちゃぐちゃ、やったせいで何度も起動不能、再インストールとか矯正電源OFFやらかし、新品SSDなのに不良セクタ34個もあるんですけどね。
この情報にたどり着くまで、何度OS入れ直したことか。
ubuntuで起動時にbusyboxとなり起動しない場合の対処法
https://omachizura.com/2016/08/ubuntu-busybox.html
busyboxと叩いてエラー起こしてるディスク番号確認/dev/sda*
exitしてfsck /dev/sda* で修復してくと。yキー押しまくり。
PC初心者にはLinux mintといえども、難易度高い。
そしてOSバージョアップ(21.1->21.2)しろの表示が出てるんだけど、やっといじって慣れてきた環境壊れそうでアップデートしたくねぇ。どうしたもんだろうか。MATEで入れてcinnamonデスクトップにしてたりするんだけど・・・タイムシフトで戻るんだよな?大丈夫かな。
ただ、ちょっと調子悪いな。フリーズとか起動不能とか多い。SSD不良品か?
8/4追記
シクシク、結局Windowsに戻しました。
SSD不良かなぁ、プチフリーズとか結構な頻度で起きてストレスに。ただOSなしPCとか手に入ったらLinux mintでも良さそうだな。
8/26追記
それでも、時々使ってみてましたが、今度はfsckでも復旧せず。それどころか、インストールすら受け付けず、フォーマットも不可になりました。以前に経験した書き込み禁止状態に陥ったようです。安物SSDの罠ですかね。
古いHDD引っ張り出して遊んでみようかしらん。