2020年10月14日

Clova Friends DockはWifi変えたら、一度、連携解除が必要。

無線LAN機器が増えてきて、自宅内で繋がったり繋がらなかったりする機器が出来てきたので、無線ルーターを変えました。

買ったのはこちら、WAVLINK WiFi 無線LAN ルーター AC1200です。

「国内配送」WAVLINK WiFi 無線LAN ルーター 11ac対応 AC1200 867+300Mbps ギガビット デュアルバンド パスワード不要 タッチで接続超簡単 - WAVLINKダイレクト楽天市場店
「国内配送」WAVLINK WiFi 無線LAN ルーター 11ac対応 AC1200 867+300Mbps ギガビット デュアルバンド パスワード不要 タッチで接続超簡単 - WAVLINKダイレクト楽天市場店

4本アンテナの強力そうなやつです。お安かったのでメーカーとか気にせず購入。
壁掛けも出来るみたいだと購入したのに、壁掛けにするパーツとかありません。どうせぇっちゅうねん。

さてまぁ、SSID,PASS同じにしてサックリ済ませようとしたのですが・・・。
この子、なんとパスワードの長さと使用文字に難癖付けてきます。

ご注意:
パスワードの長さは10文字以上63文字以下で、次の4つの複雑さのうち3つ以上の条件を満たす必要があります

1.少なくとも1つ大文字(A-Z)
2.少なくとも1つの小文字(a-z)
3.少なくとも1つの数字(0-9)
4.少なくとも1つの特殊文字 ( ! # $ % & ' ( ) * + - . / : < = > ? @ [ ] ^ _ ` | } ~ / " ) を除く(、;スペース)


2つしかクリアしてません。
泣く泣くパスワードを変更しました。
すべての機器のパスワードも変更です。
くそぉおおおおおおおおおおお

そして、詰まったのはClova Friends Dockです。
大して使うことはないと思っていたDockですが、照明のオンオフだけですが、大活躍しています。
そうリモコンを探す手間がいらないんです。
うちの照明、元々は紐式スイッチの照明をLEDに変えたため、壁にスイッチとかありません。リモコンのみが頼りです。
このリモコン探しの手間がいらないんです。両手に荷物持ってても、「クローバー、電気つけて。」「消して。」が楽ちんなんです。

Clova 本体のWifi設定はすんなり、変えられました。
ところがDockがどうしても、変わりません。Dock本体は当然リセットなのですが、その後Wifi設定でルーターのSSIDに変えても、繋がらないんです。
無線LANの電波状態見ると、いつまでも、、「FRENDS_ Dock」のSSIDが出てるままで、切り替わりません。

で、試行錯誤の上、出来ました。
一度、Clovaアプリでの、Dock自体の連携をログアウト(解除)しちゃいます。
リモコンの登録とかやり直す必要が出てきますが、解除して、新しく追加登録でやるとうまく繋がりました。

InkedScreenshot_20201014-013612_LI.jpg


11/9追記
ルーター感想。電波はしっかりとしていて、2.4GHzは割と安定。
5GHzの方は、なぜか時々繋がらなくなるので、2.4GHzの方にしてる。
速度自体は5GHzの方が出てるけど、うちの環境では元の回線が100Mbpsなので、2.4GHzで十分。

おまけ。
WAVLINK WiFi 無線LAN ルーター AC1200(AC2100,AC3000,AC4300) の日本語説明書。
なぜかショップのレビュー見ると英語マニュアルしか入ってないというレビューがあるので、メーカーサイトにもないので、PDF上げときます。
注:A3より大きいサイズなので、読み取りがうまく出来てませんし、英語マニュアルとなんら変わらないので、英語ので分からなければ、結局わからんと。

20110901.PDF
20110902.PDF

追記
USB接続の簡易NASはftp接続となります。他の設定は出来ませんし、フォーマットやファイル操作などもないほんとの簡易仕様。
日本語ファイル名は文字化けするので、注意。ルーター側での修正方法いようです。
posted by みきの at 01:41 | Comment(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月22日

母スマホデビュー。au スマホスタートプラン60

そろそろ3G停波に向けて準備をしなくちゃと考えていたところ、母もスマホにしたいと言ってきていたので、
コロナもだいぶ落ち着いたし、ハガキなんかも来ていて、機種代3000円で済みそうだったしauショップへ突撃した。

今まではガラケーに3番号話放題のプランで、月2000円。
なるべく同じぐらいにならないかと調べたところ、「スマホスタートプラン60」という60歳以上だと話し放題オプションが0円とという素敵なプランだ。

スマホスタートプラン60 | キャンペーン | au
https://www.au.com/mobile/campaign/new-kakehowari60-s/?bid=we-dcom-sp-debut-0006

ただauは私名義。しかもその母の端末1台のみの契約だ。以前は私もauだったが、mineoへMNPしてる。
まずはネットチャットで質問してみる。
「母を利用者登録して、契約は私のまま、スマホスタートプラン60を利用できるか?」だ。
出来るとの返答をもらうも、利用者登録したあと、翌実にならないと、申し込みできないかもとの返事だった。

で、とりあえず利用者登録のみのつもりで、身分証明書など持って、auショップへ行きました。
相談したとろこ、なんと登録してすぐ、スマホに出来ると。
更に嬉しいことに、このプラン用に用意されてる機種0円のがあるだと。
はい。簡単スマホBASIO4(KYOCERA KYV47) にあっさり決定。とにかく物理電話ボタンあるのが良いです。
電話帳はショップでガラケーからスマホに移してもらえました。
予定していた3000円浮いたので、液晶保護フィルム購入貼ってもらいました。(だって自分で貼ると失敗するんだもん)
純正ケースは5000円とお高いので断念。
なんやかんやで、たっぷり2時間ショップに居ましたねー。う〜んやっぱ時間かかります。

ケースは楽天市場で1000円のを買いました。
ただこれはちょっと失敗です。純正の薄いピッタリしたのでないと充電台スタンドに収まりません。ケースを使うか、充電台を使うかの判断は母に委ねました。どうもケース使うようです。
まぁUSB-Cなんで差し込む向きとか気にしなくても済むので大丈夫なようです。

BASIO4の使い勝手ですが、ホームアプリがやはり通常とはちょっと違うので、かえって分かりにくいですね。
タスクボタンがないね。
上からスライドでの通知がすぐには表示されないのね。スライドさせたあと通知ボタン押さないと表示しないとか。これ、年寄はあまり通知が気にならないようにしてんのかねぇ。
まぁ画面付けたときに表示されるようになってるから良いんだろうけど。

メールの受信設定はしておいて欲しかったな。初期設定ではPCメール受信拒否で、電話帳に登録してあるメールでも拒否状態で受け取れないようになってました。
一度マイauで電話帳をバックアップの上、電話帳に登録してあるメールは受信許可するという設定が必要でした。

auスマートパス(499円)付けられていたので、サクっと解約。初月無料だけど、使わんし、忘れそうなので。
故障紛失サポート630円も外しちゃった。使い方サポートは・・・外れてるよなぁ。どこにあるかわからん。

なお「スマホスタートプラン60」980円/月〜は、嘘です。
LTE NET(メールやネットを使うために必要なオプション300円が計上されてません。1280円(税別)〜ですね。


あと、PONTAと連携するみたいで、持ってるか尋ねられて、ほぼ使ってないけど、たまたま有ったので連携。
当然の如くauカード(クレジット)勧められるが華麗にスルー。
自宅回線にMEGAEGG使ってるので、auスマートバリューも登録。いままでガラケだったので効きませんでしたが、これでデータ通信使いすぎても500円値引きが効きます。
当然au光勧められるが、MEGAEGGの方は中国電力のポイントサービスと連携してるので、そちらの割引まで入れるとau光にするメリットなし。

あとauプリペイドカードをau Payカードに変わったのを、ガラケだったので利用登録してなかったのは、なんか自動的に変わってた。
たぶんスマホのau payアプリ設定してもらったんでその時に切り替わったんだな。payアプリでカード番号確認できた。
ちなみに、ポイントは数ヶ月前に、他社へのMNPも考慮してauプリペイドでamzonポイントにしちゃってたので、ほぼ残ってない。
そして、何の説明もなかったけど、キャンペーンで1000円分Payプレゼント来た。何のだろ?


URBANO Basio4 KYV47 BASIO3 KYV43 かんたんスマホ2 A001KC ケース URBANO V04 KYV45 手帳型ケース カバー アルバーノ マグネット 定期入れ ポケット シンプル スマホケース 手帳型 スマホ ベルトなし カード収納 | android アンドロイド 携帯ケース 手帳型カバー - HANARO-SHOP 楽天市場店
URBANO Basio4 KYV47 BASIO3 KYV43 かんたんスマホ2 A001KC ケース URBANO V04 KYV45 手帳型ケース カバー アルバーノ マグネット 定期入れ ポケット シンプル スマホケース 手帳型 スマホ ベルトなし カード収納 | android アンドロイド 携帯ケース 手帳型カバー - HANARO-SHOP 楽天市場店


posted by みきの at 22:00 | Comment(0) | スマホ・携帯・デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする