あまりにお安かったので、勢いで購入してしまいました。
なんと送料入れて5680円。本体のみとは言え、中古相場はまだ1万円ぐらいでしょう。
今まで使ってたのはジャンク扱いで購入したL-06CにCFWで4.1.2にしたもの。
カメラが使えなかったり、動画再生出来ない物が多かったり、頻繁にブラウザ落ち、フリーズしたりと結構な状態だったので、出物があればと思っていたところの発見です。
ポチった後調べて、KYT31の液晶分離不具合を知りました。
恐恐到着品を見たら、なんと2016年3月製造と書かれてます。これなら、おそらく対策済みの製品のはずですね。
L-06Cが8.9インチ、KYT31は8インチ液晶がちょっと小さくなりましたが、それより本体の軽さに驚きます。
これなら持ち歩けそう。(筐体色がピンクなので恥ずかしいですけど。)
残念ですけど通話はできないようです。まぁサイズ的にちょっと無理がありますかね。
それしても、ほぼキズ汚れなく良品でした。
mineo等MVNO SIM使えるはずですが、VoLTE製品らしく、使うにはauでSIMロック解除が必要です。
製造が今年の3月、・・・解除判定はまだXでした。
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.doネットワークの利用制限は○ですから、端末本体の支払いは終わってるはず。
https://au-cs0.kddi.com/FtHome当面、外で使う時はデザリング利用ですね。
画面が何故か設定してもちょっとさわらないでいると暗くなります。
アプリ入れて回避するしかないのかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=si.formias.keepscreenon