2014年09月01日

機龍警察 未亡旅団 月村了衛

機龍警察 未亡旅団 月村了衛

相変わらず濃いです。
チェチェンの女性テロ集団が日本に。
きついです。かなりのめり込んで読んでしまいます。
読後の疲れ方が半端ない。
SFですけど、リアル感がやばい。
死人多すぎ。

95点

減点は回避しようのないラストでしょうか。
まぁどうしても救いようの無い話で、
子供を残すわけにもいかないし、残るわけもないし、
ラノベならチャンチャンで済ませてしまうでしょうけど。



posted by みきの at 18:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月04日

Hotmail(Outlook.com)のごみ箱と送信済みトレイが、いっぱいで削除が終わらない。

タグ:thunderbird
ThunderbirdでHotmailをPOP受信していたのだけれど、ここ数ヶ月重複受信がひどく、ついにIMAPに変更した。

POP アカウントを IMAP アカウントに切り替える | Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/switch-pop-imap-account?esab=a&s=POP%E3%81%8B%E3%82%89IMAP%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4&r=4&as=s

単純にIMAPに変更することは出来ず、POPのアカウント受信できなくして、IMAPアカウントで新たに作成、POPメールをローカルなり、サーバに戻すなりして、POP垢削除、という手順でした。
POPの残してもいいんだろうけど、分かりにくいのと受信してしまったら面倒なので、ローカルへごっそり移動させてしまうのが良いかと思う。

さてIMAP作ったのはいいんだけど、遅いっ。
理由・・・大量の送信済みフォルダとごみ箱のメールだ。これをダウンロードしようとしてしまった。
とりあえず、同期チェック外して終了。
なぜサーバのごみ箱にメールが残っているのかさっぱり分からない。そんな設定した覚えはないのだけれど。

さっそくWEBブラウザから、削除を試みます。
ごみ箱内に10万通近くあります。なんだこりゃぁあ。空にするする押しても終わりゃしないどころか、途中でハングします。
何度か繰り返してしてようやく空に出来ました。(半日かかったわ)
次、送信済みトレイ・・・こっちも3,4年分3万通ぐらいある。なぜかというと、フィルタでポイント系メルマガとか転送しまくってゴニョゴニョしていたのだ。(ごみ箱に同じのがあったわけです。)
通常の作成して送信したメールもごっちゃです。とりあえず、ここ最近のだけ、別フォルダ作って移動。
後は、もうばっさり削除だ。これも時間がかかるかかる。・・・・そしてごみ箱に。うがぁああああああああああああああ、再度ごみ箱削除orz

気になって、転送先gmailをチェック〜。
ん〜こちらは綺麗なもんです。昔、3ヶ月か半年ぐらい古いメールは削除する保存期間の設定をしたような。
それで、設定の確認を〜と思ったら、設定がどこにもありません。
当面問題はないのですけれど、気になります。
ヘルプをみたりググりますが分かりません。
「Google 管理コンソール」からとか記載ありますが、これって有料のビジネス用の奴ですよね?
ログインできませんし。う〜んどうなってるのでしょう。
タグ:thunderbird
posted by みきの at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月05日

USB汎用Qiワイヤレスレシーバ&パッド買ったよ

かなり値段が安くなってきていたので、au IS11LG用に、Qi非対応の機器でも充電できるという、Qiシートとパッド購入してみました。
それも別々に買いましたけど、相性問題もなく使えました。

買ったのはこちら。
Qi ワイヤレス充電レシーバー GALAXYシリーズ用
Qi ワイヤレス充電レシーバー GALAXYシリーズ用

Qi ワイヤレス充電レシーバー GALAXYシリーズ用
価格:1,296円(税込、送料別)


説明書も何もなくビニールに入れてあるだけという怖い商品です。
GALAXYシリーズ用となってますけど、接続はmicroUSBです。
ケーブルの長さがIS11LGには若干長めで危なくカメラのレンズにかかるとこでした。
取り付けはシリコンケースと本体の間にしました。本体ケースの中には余裕がなく無理でした。
写真で見るとペッラペラの様に見えますが、やはり少し厚みがあります。本体内に収めるにはやはり少し余裕が必要ですし、ケーブル部分を削らないと難しそうです。
Qi.jpg
それにしても作りが酷いどうもアンテナ部分をシールで挟んでるだけのような。(さすがに開いてみてはないですけど、粘着弱いようで、簡単に中開けそうです。)
この製品の特徴は嘘か真かわかりませんが、出力が1000mAと記載されているとこですね。
これ出力が低いようだと、うまく充電出来ないらしいので、1000mAこのこれにしてみました。他の製品は500mAや750mAとかが多いんですよね。

ワイヤレスチャージャー Qi対応 充電パッド

とにかく最安値で決定。一応箱に入ってましたが、メーカ名、型番何も無し、ACアダプタ無しの、説明書(紙1枚)は中文英文、これも怪しさ爆発商品です。
出力は5V 1Aとなってます。
ACアダプタはIS11LG付属のもので大丈夫でした。

さてさて、この組み合わせですが、一応充電出来ているようです。
置く場所はかなり合わせないとダメみたいです。シート部分がちょうど中央にぴったりくるように置いて、3秒程待つと充電開始します。パッド側はブルーのランプが点灯します。
充電はスロー充電となり、IS11LG本体付属のACアダプでUSB充電するよりかなり遅いようです。
電池持ちのイマイチ悪いIS11LG。置くだけ充電は便利なようで、不便な事もあります。
それはUSB端子を塞いでしまう事です。これでは車や出先でケーブル充電するのに非常に不便。Qiパッド持ち歩くのは本末転倒。遠出するときは外していったほうが良いようです。

発熱に関して。
IS11LGとQiシートの組み合わせは、正直あまり良くないです。
Qi充電中かなり電池が熱を持つようです。(USB直接充電ではそこまで気にならなかったのでQi特有の現象ではないかと思われます。)
ちょうどQiシートが電池に覆いかぶさるようになります。
更にその上から、カバーを付ける(私の場合、それもシリコンカバー)ようになっちゃいます。
更に加えて、充電中充電パッドも熱持つみたいなので、どこにも熱の逃げ場がありません。
充電中の熱のがかなりヤバイです。
充電しながら、TVを付けていたり、動画再生させていたら、「高熱のため充電を終了します。」と表示されて充電切れました。初めて見ました。

電波感度に関しては、Wifi/3Gとも特に異常は感じませんでした。
posted by みきの at 19:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ・携帯・デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

IS11LG 互換バッテリ買ってみた。

IS11LGのバッテリーがどうも弱くなってきているように感じてきたので、オークションで売られているちょっとお安い互換バッテリーを購入してみました。

PRADA phone L-02D/Optimus X IS11LG用互換大容量バッテリー2600mAh

という奴です。
送料とか合わせると1000〜1200円ぐらいになりますね。
純正バッテリーが1800円程度ですから、リスクを考えるとあまりお買い得とは言えません。

取り付けですが、端子部分の保護シール取外の忘れると悲惨なめにあいそうなので注意。
ぱっと見気づきにくい貼り方してありますし、説明もなにもついていませんので。

さっそく取り付けようとしてみると、微妙にはまりません。個体差かもしれませんが、ほんの僅か大きめ?
端子部分と上の爪をしっかり合わせて、押し込んで、おしり側を結構な力でグイっと押すと収まりました。
取り外すの大変かと思いましたが、割りとすんなり外せましたので、まぁ許容範囲ですかね。
Picture091114_103033.jpg

ドキドキしながら電源オン。・・・無事に起動しました。
とりあえず、使えますし、発熱も純正品と変わりないような感じです。
充電も問題なく出来ます。

肝心の、電池の持ちに関しては、期待以下です。
純正品1500mAhに対して、これは2600mAh。
でも、バッテリー量の減り方は、体感で使い込んだ純正バッテリーとほとんど変わらないか、少しマシ程度。より悪いぞこれ。どうなってる?
まさに安物買いの銭失い。これなら純正品買ったほうが何倍もマシです。
使えなくはないが、安物は安物。



posted by みきの at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ・携帯・デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

イスラム国での報道

最近どうにも気に触ってしまうのだけれど、「イスラム国」という名前でのニュースなどの報道だ。
いいんだろうか、「国」という言葉を使っても。
国として認めてしまっているような感じがするのだけれども。
全く気にしてない人が多そうなんだが、私が間違っているのかな。
他にもイスラム教を信仰している国だってあるだろう。
そういった国から見て、どうなんだろう。
全く勉強もしないで、いうことではないのだけれど、国としての体をなしているのだろうか。
自称しているからと言って、それをそのまま名前として使うのはどうなんだろうという気がする。
だからといって、他の名前を付けてしまうのも問題があるだろうし、「自称イスラム国」なんて報道もムリだろう。
ちょっとググったけどよく分からない。私としては耳にするたびに違和感を感じるんだけれど。

イスラーム国 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%9B%BD
posted by みきの at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月17日

Kingsoft Internet Security 2015と2014の違い。

毎年毎年、新バージョンが出ても、旧バージョンからのアップデート方法を明示しないので、問い合わせついでに2014との違いも問い合わせてみた。
有料版利用しているからのなか、1日で返事は来ました。

2015で追加されたのは、

スケジュールスキャン:定期的に静的スキャンを行いウィルスを駆除する
 あれ、無かったのか、必要ないけど。
不要ファイルのクリア:不要ファイルを削除しHDDの空き容量を確保する
 Windows標準ディスクのクリーンアップでいいよなぁ。
迷惑ソフトの感染防止:Babyloneその他迷惑ソフトをウィルスとして駆除します
 これは、いいかもしれないけど、迷惑ソフトの定義がどうなってるのかな。
StartHomeをホームページに設定すると広告表示無しで無料使用可。
 永年有料版使ってるから・・・。
 見た感じではStartHomeはシンプルなので、悪くはないとは思います。
 しかし、どんなふうに変わっていくか分かりません。

2015で削除されたのは、

System Defender:統合されて機能の一部は残る。トラフィックモニターは削除。
 トラフィックモニターがなぜ無くなってしまうのかなぁ。起動プログラムの通信状況確認は出来る方が良いと思うのだけれど。

あまり、アップデートする必要は感じないけれども、2014を使い続ける理由もない。
2015製品ページで2014との違いとか明示してない時点で、ほぼインターフェイス変えただけだろうと分かりますね。

アップデート方法ですが、やはり自動や上書きではダメなようです。
2014アンインストールして、2015をインストールだそうです。

少し様子見てから2015にしましょうか。
2015はちゃんとヘルプとかあるといいなぁ。2014使い方や機能説明のヘルプ無いだもん。

posted by みきの at 20:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月19日

Hotmail(IMAP)でフィルタ振り分けしたメールの本文がダウンロード出来ていない。

タグ:thunderbird
ThunderbirdでHotmailをIMAP利用時にフィルタで振り分けたメールを読もうとすると、いちいち本文をネットからダウンロードしようとする。本文がダウンロード出来ていないのだ。
受信トレイに残しているものは本文はダウンロード済みで、すぐに読むことができるのにである。
当然フォルダの同期はするようにしているのだけれど、本文が読み込めていない時が多々ある。
ダウンロードできていなくても、即座にダウンロードして読めれば問題ないのですが、反応がかなり遅くイララしてしまいます。

あまりに不便なので、フィルタで振り分けたメールのうち、他でアクセスする必要ないものは、フィルタでの移動先をローカルのフォルダに設定しなおしました。
これだと本文もダウンロードされているようで、Thunderbirdを開いてすぐ作業可能です。

タグ:thunderbird
posted by みきの at 20:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月23日

テメレア戦記V 鷲の勝利 ナオミ ・ノヴィク

テメレア戦記V 鷲の勝利 ナオミ ・ノヴィク

前巻からだいぶ待たされましたね。
タイトル鷲の勝利のとおり勝つのですけど、爽快感ゼロ。
ローレンスはずっと反逆者のままです。ほとんど救いがないです。
活躍?しても、オーストラリアに追放ということで、
次巻はたぶんまた大冒険に戻るということで期待しちゃいましょう。
テメレアにはイスキエルカという、押しかけ彼女ついてきちゃいますし。

今回は30点。次巻に期待。


posted by みきの at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月24日

Kingsoft Internet Security 2015インストールしてみました。

Kingsoft Internet Security 2015が公開されてから、しばらく経ちましたが不具合は報告されていないようなので、2014からアップデートしてみました。

アップデート方法ですが、ホームページには記載されておらず、問い合わせました。

■アンインストール方法
1.パソコン画面の左下「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Kingsoft Internet Security」→「Kingsoft AntiVirus」→「アンインストール」の順に選択します。
2.選択画面上の「アンインストールする」にチェックマークをつけます。
3.選択画面の右下「次へ」ボタンを選択します。「アンインストールウィザード」が表示されます。
4.「アンインストールウィザード」画面上の「アンインストール」にチェックマークをつけます。
*新バージョンへアップデートの選択がありますが、2014の再ンストールです。選択しないようにしましょう
5.「アンインストールウィザード」画面の右下「OK」ボタンを選択します。アンインストールが開始されます。
6.「アンインストールウィザード」画面上に「アンインストール完了、再起動してください」とのメッセージが表示されます。
7.「アンインストールウィザード」画面上の「今すぐ再起動」にチェックマークをつけます。
8.「アンインストールウィザード」画面の右下「完了」ボタンを選択します。パソコンの再起動が開始されます。

パソコンを再起動することにより、弊社セキュリティソフトのアンインストールが完了します。
アンインストールを完了した後、下記の手順による再インストールを行なってください。

■再インストール方法(バージョン2015)
1.下記にございますURLよりKingsoft Internet Security 2015のインストールプログラムをダウンロードします。
ダウンロードURL:
http://www.kingsoft.jp/is/

※.ファイルの破損を避けるためその都度新たにダウンロードを行なってください。
2.「このファイルを実行または保存しますか」ウィンドウが表示されます、「保存」ボタンを選択してください。
3.「名前をつけて保存」ウィンドウで保存場所を「デスクトップ」設定し、ファイル名は変更せず「保存」ボタンを選択してください。
4.ファイルのダウンロードが始まり「デスクトップ」上に、「kis2015_xxxx_xxxx.exe」というファイルが作成されます。
5.ダウンロードしたファイル(「kis2015_xxxx_xxxx.exe」)をダブルクリックしてください。
6.「Kingsoft Internet Security 2015」のインストールが開始されます。画面の表示をご参照の上インストールを行ってください。

赤文字は私の追記

再インストールですが、広告版、広告非表示版2つありますが、試しに非表示版をダウンロードしてみました。
インストール時にシリアルを入力したので、ホームページは変わらないかと思いましたが、Start Homeに変わりました。
追加ではなく、以前のホームページ(スタートページ)のアドレスは消えますので、要注意です。
有料にすれば、おそらく、以後のホームページ変更チェックとかはしないということなのでしょう。
シリアルを持っている方は広告あり版の方が良いかもしれません。
また、途中でシリアルを入力したためか、広告なし版だからなのか、下記ブログで言われている、Yahooツールバー及びnavinowはインストールされてないようです。
http://jpn-security.com/blog-entry-512.html

Aviraエンジンはやはり起動されていません。自分で起動させる必要があるのでこれも注意ですね。

起動してすぐ目につくのは、天気ボールとかいうウィジェットです。
ネット速度と降水確率温度が表示されるようですが、いらないです。なんだこれ。
設定>天気ボールで無効に出来ます。

製品機能の紹介ポップがうざったいのでオフにしましょう。
設定>その他からオフに出来ます。
こんな機能付けるくらいなら、ちゃんとヘルプやマニュアル作って欲しいです。

タスクトレイのsystem defenderアイコンがひとつ減ったのはいいですね。

機能として気をつけたいのは、ツールの不要ファイルの削除です。
スマフォのような感じで使うにはちょっと不安があります。
有名ドコロのソフト迄もチェックしてますが、どこまで削って大丈夫なのかわかりませんし、
スキャン後選択削除可能なのですが、全て削除する設定になってますから、危なそうなのは気をつけてチェックを外して削除する必要があると思います。
最近はHDDの容量も大きく、あまり削除の必要もありませんからね。

せっかくツールにタスク管理(起動しているプログラム監視)があるのに、通信状況を表示しないのはかなり不満ですね。2014ではあった機能を削ずるのはもったいなかった。
笑えるのは、自身のkxescore.exeが不審なモジュールとして認識されていることですね。大丈夫?

posted by みきの at 12:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月30日

不要ファイル削除通知を消す Kingsoft Internet Security 2015

Kingsoft Internet Security 2015に入れ替えてから数日経ちました。

ちょっと気になったのが、不要ファイル削除を勧めるポップアップです。
今どきのPCでHDD容量なんてさほど気になりません。余計なチェックです。
使わないので、止めよう消そうと思ったのですが、設定がわかりにくかったのでメモ。

不要ファイル削除の自動検索の設定の解除の方法ですが、
ツールから不要ファイル削除を起動。
勝手にスキャン開始されます。(これは回避不能です。)
ウィンドウ右上の▼をクリック、設定をクリック。
設定1.jpg
設定画面が開きますので、すべての項目をオフにすて、一番上の「システムアイドル時に不要ファイルの自動処理」にチェックを入れます。
まるで自動処理を行うかのような文章ですが、頭に禁止マークらしいものが付いてますし、「通知設定が解除されています。」と表示されるので、「しない」という意味だと思われます。
設定2.jpg

なぜヘルプが無いのでしょうねぇ、各ツールのインターフェイスももちまちで、クリック即実行みたいな感じなのも多く使いにくいです。


もうひとつ気になっているのが、不具合らしき挙動です。奇妙な現象が度々起こっています。
タスクトレイから、Kingsoft Internet Security 2015のアイコンが消えているのです。
動作しているのか、いないのか?
Windowsセキュリティセンターからの警告は出ていないので、動作はしているのでしょうけど、気持ち悪いです。
気づいた時は慌てて、起動しているので、タスクマネージャーまでは確認していません。
次起きたら、確認したいと思います。


posted by みきの at 17:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする