しまね海洋館アクアス行ってきました。
意外と広くて見ごたえありました。
お昼前に着いて、併設の食堂でランチしてから、たっぷり3時間ぐらい見てました。
規模としては、大阪の海遊館なんかよりは小さいと思います。
トンネル状になっている水槽では、サメやエイなどが頭の上を泳いでいて、楽しめます。
ちょっと面白かったのは、屋上デッキから、ペンギン舎が見えます。えさやりを後ろ上から見られました。
本命のシロイルカのバブルリングショーですが、満員です。後ろのほうで立ち見なってしまいました。20分も前に行ったのにぃ。
連休や人の多い休日だと、30分以上前には場所取り確保要員が必要かも。立ち見になると、子供さんは肩車しないと見えない可能性あります。
小さいお子さん連れでしたら、いの一番でセンター先頭確保すれば、サプライズあるかもしれません。(私が見たときは、女のお子さんが、壇上に出て、手の動きに合わせて、イルカが芸を見せてくれてました。)
ダブルバブルリング。このあと連続も見せてくれました。