2012年04月24日

woopie videodesktop wav変換

woopie videodesktop でwavに変換保存しようと思ったら、設定に無かった。
・・・?無かったっけ?

しょうがないので、ffmpegのコマンド、てきとーに検索してTranscoding.iniに追記 メモ

[Item43]
Title=wav(CD音質?)
Command=-y -i %s -ac 2 -acodec pcm_s16le -ar 44100 %s.wav

ただ、ユーザーパラメータ設定使うと、時間指定が出来ない。
-ss 00:00:00 -t 00:00:00 を書き加えれば可能だった。当然都度追加か書き換え、とっても面倒。
たぶんwav以外にも抜き出しに使える。

こんな感じ。(頭から30秒抜き出してwavへ変換)
Command=-y -i %s -ac 2 -acodec pcm_s16le -ar 44100 -ss 00:00:00 -t 00:00:30 %s.wav

-ss 開始時間
-t 変換時間(*終了時間ではない)
posted by みきの at 01:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする