2010年07月01日

やっぱ続かないドラゴンクルセイド

ついに襲われましたよ。

勇者3人昇天・・・。圧倒的な戦力差に為す術もなく。

仕方ないので、嫌がらせ的に資源地を奪取。

メールすらも来ない。

もうビクビクしながら、遊ぶのは楽しくないので、終了、解約。

人相手の戦争ゲームはやっぱダメだな。もうちょっと平和的なゲームないかなぁ。

posted by みきの at 21:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月05日

多機能ショベル

あちらこちらで、紹介されてたのが面白かったので。

http://rocketnews24.com/?p=38894

思わず欲しいと思っちゃいました。

さすがに、中国軍みたいな、ごっついのは見つからなかったけど、付け替え式のおもちゃみたいのなら売ってますね。

ロゴス(LOGOS) 7WAYショベルツール  84720102 Sports ロゴス(LOGOS) 7WAYショベルツール 84720102

Amazon.co.jpで詳細を確認する

posted by みきの at 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月08日

Kingsoft Internet Security 2011

Kingsoft Internet Security U SP1の有料版を使っているのだが、2011が出たようだけど・・

バージョンアップの仕方どこにも書いてないんでやんの。どうやんだよっ(`◇´*)

もしかして、金取るのか??? あぁ?

http://www.kingsoft.jp/is/

当社比200%の高速軽量化らしいから、さっさとアップしたいんだがなぁ。

自動アップデートは最新版ですとか、出るくせにU SP1のまま・・・

う〜ん。2011ダウンロードしてそのままインスコでいいんだろうか?

それとも、アンイストして、シリアル入れ直し??

一応問い合わせしたけど、やっぱKingsoftはサポート体制というか、情報公開が悪いよなぁ。

HPできちんとアナウンス出来ない会社だなぁ。(前のパッケージの記載ミスなんか、アナウンスしてなかったもんなぁ)

そのまま、インストールでいいんだろうけど、手順書いてないと怖くて出来ない。(ウィルス対策ソフトとか、起動時から動くソフトは、インスコ失敗したら、OS起動で止まっちゃう事あるからなぁ)

7/9追記

書いてあった?前に見たときは、USP1からのアップについては書いてなかったと思うんだが。

http://www.kingsoft.jp/support/security/kis2011_install.html

まぁやっぱりアンイストールしてからが正解でした。

シリアル入力は前バージョン情報が残っているようで、省略出来ました。

で、新機能のクラウド防御なんですが、なぜか初期値では無効になってるので、有効にしないといけません。

ファイアーウォール、セキュリティケアについてはあるんですけど、なんでか本体のヘルプがありませんwww。

それぞれの機能の所で読めって事か?

快適防御とかあるけど、全面防御とどう違うんだ?どこか省略してるんだろうけど・・・

やっぱ取説(ヘルプ)は必要だと思うだけど、そのうち付くのかなぁ。

7/12追記

すんません。ヘルプありましたw

ウィンドウ右上の最小化、閉じるボタンの左側の三角ボタンからいけましたorz

しかし、快適と全面防御の詳しい違いはわかりませんでした。画面表示の説明と同じことしか書いてないでやんの。

軽いほうがいいから、快適にしてるけど・・・違いがわからないなぁ。

それしても、ウィルス対策、ファイアーウォール、システム診断の3ソフトでインターフェイスがまちまちなのは、なんとかして欲しいなぁ。

せっかくの統合ソフト、もっと一体感があってもいいんじゃない?

古い人間だから、ツールバーある方が分かりやすくていいんだけどなぁ。

KINGSOFT InternetSecurity U SP1 パッケージ 2ライセンス USB版 KINGSOFT InternetSecurity U SP1 パッケージ 2ライセンス USB版

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

posted by みきの at 18:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

当たったよ「さいとう製菓 かもめの玉子」

懸賞で当たったようです。何の通知もなく、いきなり贈られてきました。

これは、おいしいです。ボリュームもあります。

濃厚な餡子がぎっしり。周りのホワイトチョコも溶けたりせずに、手でつまんでも平気です。

家族で奪い合いですw

久々に良いもの当たりましたヽ(´▽`)/

メーカーサイト直販↓

http://www.saitoseika.co.jp/item_search/rootCategoryId,1/

かもめの玉子 6個入り(お得なご自宅用箱なしパック) 3年連続モンドセレクション【金賞受賞】ホワイトチョコレートで包みあげた風味豊かなお菓子です。【沖縄・離島は+1050円になります。】● かもめの玉子 6個入り(お得なご自宅用箱なしパック) 3年連続モンドセレクション【金賞受賞】ホワイトチョコレートで包みあげた風味豊かなお菓子です。【沖縄・離島は+1050円になります。】●

販売元:伊達なおみやげ堂ショッピング
楽天市場で詳細を確認する

posted by みきの at 20:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月13日

海の底 有川浩

まさかの、怪獣?(海老)VS警察(自衛隊)ものです。

作者あとがきによると、「潜水艦で十五少年漂流記」だそうですけど、

私的感想だと、「非常時のかっこいい警察像」って感じですね。上層部はヒドイけどw

タイトルの「海の底」ってのとは違って、浮上してて動かない潜水艦の中で子供と過ごす話と陸上での対巨大海老戦のお話。

あと、気になったのは、子供たちの町内イジメの話ですね。ここまで、ヒドイのはあるのかなぁと思いつつ、ありそうだなぁとか思ったり。

オススメ度は低めかな。68点。

海の底 (角川文庫) Book 海の底 (角川文庫)

著者:有川 浩
販売元:角川グループパブリッシング
Amazon.co.jpで詳細を確認する

posted by みきの at 23:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

全く有害サイトブロック機能していない? Kingsoft Internet Security2011

ヘルプの説明が物足りなく感じるKingsoft Internet Security2011

いじっていたら、有害サイトのブロック機能があるではないですか。

http://www.kingsoft.jp/is/product/spec.html

ファイアーウォールの「ツール>設定>保護者の設定」から出来ます。

Kpf

ものは試しと有効にしてみましたが、どうも機能していないような感じです。

平気でアダルトサイト表示出来ます。う〜ん、どうなってるのかなぁ。

どんなサイトを有害判定してるのか、それとも単に機能していないだけなのか。

子供用PCにはIEのコンテンツアドバイザーとキッズgooの組み合わせ利用のがいいみたい。

http://putih.xrea.jp/filter/ie.php

スタートページをキッズgooにして、IEの設定>コンテンツで、コンテンツアドバイザ有効、パスワード設定、承認サイトにkids.goo.ne.jpを加えて完了。

まぁ要するに、キッズgooで認めたサイト以外は表示できないようにするだけです。小学生専用みたいな設定ですね。

でも、いい感じだと思います。変にソフトなんか入れないでいいですしね。

7/20追記

kingsoftのサポートから返事のメール来ました。

きちんと返事があるのはよい事です。

んが、ヽ(`Д´)ノこの返事はダメだろう。

-------------------------------

「Kingsoft PersonalFirewall U」の「保護者の設定」の「有害アクセスへの禁止」の機能なのですが、
弊社データベースにてアダルトサイト等の有害サイトへのアクセスの制御などを行う機能となっておりますが、
現在、機能改善の為、一部機能しない場合がございます。
大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

-------------------------------

機能していないのなら、その旨表示出ないと・・・・、せめてHPに情報だせよ。

日本用のデータベース出来てないのかなぁ。

まぁ、使うことも無いだろうから、いいけどさぁ。こういうとこが、Kingsoftクオリティだよなぁって思う。

他の機能もちゃんと使えてるのか不安になるね。

フィシングサイト防御とかも怪しいよなぁ。

posted by みきの at 20:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月15日

net.USBとウイルスバスター

ポイントタウンのポイントが貰えて、1ヶ月無料でウイルスバスターが使えるというので、試しにインストールしてみた。

ウイルスバスターは、やっぱしっかりしているなぁと感心したのだが、しっかりしすぎで、netu.USBが使えなくなってしまった。

ファイアーウォールに弾かれてUSB機器が接続出来ないのだ。

解決策は下記Q&Aが参考になった

http://okwave.jp/qa/q5869194.html

ウイルスバスターを起動して、

パーソナルファイアーウォール>設定>

セキュリティレベル>詳細設定>

例外ルール(プロコトル) と開いて

追加で ポート19540をTCP,UDPの送信、受信とを許可していけばOK

ただし、それぞれ、設定しないとダメらしい。追加を4回だ。

↓のような感じで設定

名前 netusb(TCP送信)
方向 送信
処理 許可
プロコトル TCP
指定のポート 19540
すべてのIP

名前 netusb(TCP受信)
方向 受信
処理 許可
プロコトル TCP
指定のポート 19540
すべてのIP

名前 netusb(UDP送信)
方向 送信
処理 許可
プロコトル UDP
指定のポート 19540
すべてのIP

名前 netusb(UDP受信)
方向 受信
処理 許可
プロコトル UDP
指定のポート 19540
すべてのIP

夏のボーナス特価!アイ・オー・データ機器 USBデバイスサーバー 「net.USB」機能搭載 [ETG-DS/US]【在庫目安:あり】 夏のボーナス特価!アイ・オー・データ機器 USBデバイスサーバー 「net.USB」機能搭載 [ETG-DS/US]【在庫目安:あり】

販売元:PC&家電《CaravanYU 楽天市場店》
楽天市場で詳細を確認する

【プラチナ3倍ゴールド2倍】パソコンソフト トレンドマイクロ【税込】ウイルスバスター2010 1年版【1年版 PC3台利用可能】【返品種別A】/※プラチナ3倍ゴールド2倍は 7/15am9:59迄 【プラチナ3倍ゴールド2倍】パソコンソフト トレンドマイクロ【税込】ウイルスバスター2010 1年版【1年版 PC3台利用可能】【返品種別A】/※プラチナ3倍ゴールド2倍は 7/15am9:59迄

販売元:Joshin web 家電とPCの大型専門店
楽天市場で詳細を確認する

posted by みきの at 09:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月18日

敵は海賊・短篇版 神林長平

まだ出てたのかと、驚きの「敵は海賊」。去年出てたの気がつかなかった。

神林さんの作品では一番多いシリーズものになってる?

アプロが懐かしすぎ。youtubeでアニメ探しちまった。・・・あかん、アニメは自分の中でイメージ美化しすげてたわ。

短編集ということで、4話入ってます。

「敵は海賊」・まっとうな敵は海賊話。普通に?ラテルとアプロの活躍が見れます。

「わが名はジュティ、文句あるか」・ごめんなさいwもう女海賊といわれても、記憶にないですw

「匋冥の神」・これは面白い。クラーラ誕生話で、若き日の匋冥の冒険譚です。

「被書空間」・え〜っとタイトルからして作者のお遊び。戦闘妖精雪風出てきます。

点数としては、低め。敵は海賊ファンの為だけの一冊。

50点

敵は海賊・短篇版 (ハヤカワ文庫JA) Book 敵は海賊・短篇版 (ハヤカワ文庫JA)

著者:神林 長平
販売元:早川書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

敵は海賊 DVD-BOX(DVD) 敵は海賊 DVD-BOX(DVD)
販売元:ハピネット・オンライン Yahoo!店
ハピネット・オンライン Yahoo!店で詳細を確認する

posted by みきの at 18:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月20日

久しぶりに100円ソフトクリーム

久しぶりに地元、倉敷美観地区の100円ソフトクリーム食べた。

珍しい?桃味のソフトクリームがあるのだ。

ちょっと、桃味薄いけど、割とさっぱりしたソフトクリーム。お値段昔から100円で変わらず、オススメです。

ソフトもかき氷も100円。かき氷の種類もかなり豊富です。(子供に人気?コーラ味とかもあり)


大きな地図で見る

大きな地図で見る

posted by みきの at 21:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

セカンドムーン 上杉那郎

相次ぐロケット打ち上げ失敗から始まるSFもの。自衛隊もの?

セカンドムーンの正体、発想は面白い。

んが、登場人物で唯一の女が悲しいぐらいウザイ。まぁラブものちゃぁラブなんだが、なんだろう、比較になるような女性が出ないだろうか、私にはちょっとウザく感じた。

描かれる、自衛隊、米軍像はかなり怖い。中国?潜水艦と自衛隊イージス艦の戦闘シーンはすごい。

色々、詰め込んでるけど、一気に読めちゃいました。

オススメ。80点。

セカンドムーン Book セカンドムーン

著者:上杉 那郎
販売元:角川春樹事務所
Amazon.co.jpで詳細を確認する

posted by みきの at 09:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする