2008年09月25日

あぁ、やっぱ、使えねぇ体験版

RAMDISKでIEのキャッシュですが、通常使用は問題ないけど、ダウンロードで大問題 ><

大きいファイルのダウンロードに失敗します。IEのダウンロードって一旦キャッシュに読み込んでから保存先に書き込むようで、キャッシュからあぶれると失敗するようです、一見成功してるように見えるけど、ファイルサイズが全然足りない−−;

IEの通常の動作のダウンロード肩代わりしてくれるダウンローダーってあったけかなぁ。

posted by みきの at 18:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あぁ、懐かしのRAMDISK

RAMDisk Tweaker RAMDisk Tweaker

販売元:楽天ダウンロード
楽天市場で詳細を確認する

グラボ交換があまり効果が芳しくなかったので、CPU交換やメモリ増設を考えてしまったが、どう考えても、これ以上お金かけるなら、PC買い換えた方がマシと・・・

グダグダ調べてたら昔懐かしRAMDiskで快適有効活用とか。で、快適さを求めて、

簡単、無料、日本語「RAMDisk Tweaker 体験版 」(64Mまでしか使えませんw )試してみました。

http://www.intercom.co.jp/ramdisk/

体験版だけど、買えとか表示も出ないし、利用期限もなし。インストール問題なし。休止状態からの復帰問題なし。終了、起動時バックアップからもちゃんと復元できてる。

設定がデバイスマネージャー上からというのがちょっと分かりにくいかな。

システムプロパティ等のメモリの表示はそのままです。windows上でこのソフトが64MBと確保してるって事なのでしょうたぶん。

で効果のほどは・・・・ IEキャッシュは体感できるほどは良くならないですねぇ。マシかなぁって感じ。読み込み時にHDDに書き込みに行かないのでその辺は評価できるかなとは思います。

体験版の容量じゃ活用効果の大きいと思われる大量データ扱うソフトには使えないから、体験になりませんねぇ。ハァ

posted by みきの at 14:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする