2008年06月01日

ジャンボグレードZガンダム

ジャンボグレード 1/35 Zガンダム ジャンボグレード 1/35 Zガンダム
販売元:ハピネット・オンライン Yahoo!店
ハピネット・オンライン Yahoo!店で詳細を確認する
なにやら、でっかい段ボール箱が届いたんで、みたら、懸賞で当たってた。

数日前になんか当選のお知らせが来てたけど、てっきりポスターが当たったのだとばっかり思ってた。

はははははははは、デカイ。本当にデカイ。そして片手じゃ持ち上げられないくらい重い。

この重みがあるから、安定自立してるのかなぁ。

そして定価みてびっくりした。ぱっと見そうは見えないくらいのデキだけど、ソフビ人形だぞコレは。2万円も出して買う人いるのかな〜。

http://bandai-hobby.net/jg/product.html

これは、重すぎて子供のオモチャにはならないし、飾るだけですね。

いっそプラモデルで組み立てるのだったら、んヶ月は楽しめたかもしれないですど、完成品ですしねぇ。

さっぱり需要がわからない。

それにしても、場所取るなぁ。ウェイブライダーにしたらさらに面積がぁw

箱も邪魔なんだが、処分すること考えたら取っておかないと・・・

とりあえず甥っ子が引き取ってくれることを祈ろう。(この際親の意見は無視するしかないが)

posted by みきの at 00:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月05日

アップデート不能

広告増えて困ってたKINGSOFT Internet Security

なんか広告頻度少なくなったなぁと思ったら、アップデート出来てない。

6/3で止まってる・・・・なんでだ? と調べたら、Uとかいう新バージョンになってた。

自動ではなくて、アップデート開始したが・・・途中でダウンロード止まる。

これって回線詰まってるんじゃないか・・・。

HPには何も説明無いみたいだし。

新ソフトダウンロードした方が速いかと思ったけど、光なのに残り時間が50分前後いったりきたりして落ちてこない・・。

定義ファイルだけでも旧で使えるようにならのか−−;

このアップデートって有料版でちゃんと出来てるんだろうか?

posted by みきの at 23:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月06日

ん?新バージョンにならんの?

KINGSOFT Internet Security 今日はスルスルっとダウンロード出来たけど、新バージョンのUになってない。

2007からのアップグレードで勝手に変わるのかと思ってたよ。

ソフト入れ直しか。面倒なんでしばらく様子見。

posted by みきの at 19:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IBM Lotus Symphony

ロータスとえらく懐かしい感じがするフリーのオフィスソフト。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/03/lotussymphony1.html

対応OSにWin2000が入ってないが、試しにやってみた。

ダウンロードには何の登録も必要ない。英語でよくわからないけど、windows,Janpanese選んでhttpの方でダウンロードした。(もう片方はなんか色々出るのでパス)

インスコファイルIBM_Lotus_Symphony_w32.exeと、日本用パッチ?updateSite_ja.zipの2つダウンロード。

えー問題もなく2000にインストール。使えてるみたい。

パッチは起動後、ファイル>アプリケーション>インストールでzipファイル指定してやれば良いみたい。

マイクロソフトのオフィス入れてないから互換性とかが分からないですね。とりあえずdocで保存して一太郎で開いたら見られた。

使用感とかは分かんない。ワープロは一太郎派なんでフリーカーソル(マウス)じゃダメなの。

見た目はいい。マイクロソフトのより好みだ。

なんかプラグインで色々あるらしいけど、日本語のサポートサイト出来るといいね。

posted by みきの at 20:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

ここはグリーン・ウッド

http://www.greenwood-tv.com/index.html

気になるドラマ化。無茶苦茶なつい。

CDドラマ、アニメとなかなか良かったんだけど、このキャストはどうなんだろ。

メイン3人は蓮川、光流、忍はまぁイメージ許容範囲?

瞬は女の子で良かったんじゃないのか・・。

古沢先輩ひどっ、いやスタッフブログみたらあのパワーは良い感じですが。

ナレーションが岩田光央www

んで、放送局予定見たら地域的に見れそうにない〜い。

posted by みきの at 15:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月21日

Woopie video desktop ver2

いろいろ出来るのだが、能力がイマイチ?な為、メジャーになれないソフトが、いつのまにやらVer2にUPされてブラウザ機能が追加されてた。

あいかわらずau携帯への変換ファイルが携帯で再生出来ない。

変換形式は多数用意されて良いのだけど、MPEG1.2は無いのはなぜかなぁ。vobとwmvあるからdvdオーサリングソフトで読むのは出来そうだが。

だいたい何が出来るのか、使い方はどうなのか分かりにくいですね。なんでHELP無いのかな。しっかりとしたマニュアルと、活用ガイドみたいなHPが欲しい。

プレーヤーとしての機能がもうちょっと欲しいですね。キーボードでの早送り、巻き戻し、加速再生とかね。

検索時に海外サイトは自動翻訳で検索とか出来ると良いな。

posted by みきの at 14:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月23日

Kingsoft Internet Security U

http://www.kingsoft.jp/is/index.html

フリー版をUに変更して2週間以上たつが、全然広告出ない。

Uがリリースされた直後の旧バージョンの1時間毎の広告表示はなんだったのか?

・・・まぁ、全然広告出ないし、性能と情報提供(サイトの閲覧状況とか?)が気にならなければ、フル機能を無料で使えるウィルス対策としてはいいんじゃないかな。

posted by みきの at 20:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月27日

Woopie Video DeskTop2 だめやん

ver2 どうもおかしい。お気に入りやダウンロードの状態が保存できていない。

起動し直すと以前の状態に戻ってる。

まぁ変換保存すればファイルは出来るからいいんだし、どうせその場でのダウンロードと変換しか使ってないからいいんだが、変換せずに一時的にとっておくのには不便だ。

これは再インストールだなと思いやってみたが、直らない。

よくよく見たらwin2000は対応OSじゃないのね。OS由来の不具合なのかな?

問い合わせしたけど返事来ないや・・・。

posted by みきの at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン・インターネット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする