一旦電源オフからの再起動を試したら、なんと再起動ループに陥ってしまった。
パスコード入力後、ホーム画面を表示して、そのあと再起動になってしまう。
なんどか試していたら、パスコード入力画面で再起動・・・。
しょうがないので、音量大+電源ボタンでリカバリーモードに。
そこからの一番上の再起動(reboot)でも無理。同じ再起動になってしまう。
これは・・・起動途中で、どっかソフトぶっ壊れてるよね。
しょうがないので、ファクトリーリセットをしたくはないが試す。
ほんと、したくない。全部設定しなおしだし、どんだけ復旧できるかわからん。
・・・
無事起動。充電も出来るようになったみたい。電池切れる前にリカバリできて良かった。
なぜかWifi接続できなかったが、データ通信でとりあえず接続。
googleアカウントで復旧。
復旧後はWifi接続できたので、一安心。
アプリとか再ダウンロード自動でされるのは助かるがWifiでも時間がかかる。
そして各アプリのログインがメッチャ面倒。googleでID、pass保存されてるのは、結構サクサクいけるけど、思い出さないといけないのは辛い。
SMS認証とかも多くて大変。
paypayとか金銭からんでくるやつは怖い。チャージ金額大きいと怖いし、クレジットなどの連携もあるから。
会員登録とかしないで使ってたアプリはOUTだ。データ飛んじゃってるのでどうにもならない。
LINEは機種変更前にバックアップしてたので普及できたような気がする。LINEの年齢認証Iijmioで出来るようになってた。いつからだ?
dアカウントはデータ回線要求してくるんだけど、docomo回線でなかったら復旧できない?怖いんだが。
ウォレット系アプリは復旧できるか怖いなぁ。ビットコインとかどうなんだろうね。
楽天ウォレットは復旧できた。一応7000円分ほどビットコインがあるから無くすのは惜しい。(いやぁこの前まで8000円だったのに減ってるねぇ元々は6000円ぐらいだったから減ったわけではないけど)
IDやらパスワードはしっかり、控えておかないといけないな。
これ、怖いのは電話番号(SIM)がお亡くなりになった時どうなるんだ?SMS認証とか結構あるんだけど。
さて・・・・仕事関係で入れられてた連絡用アプリどうすりゃいいんだ。どこの誰に聞けばいいかわからん((+_+))
何か復旧できていないものや、失ったものあるかもしれんが、わからん。
いざ使おうとした時に思い出すのだろう。
とにかくお金回りで、端末依存は怖いなぁ。
再起動からの、再起動ループとか怖すぎる。
不安定調子悪いなら、再起動してみるとか、安易に言えなくなってしまった。
とりあえず、バックアップとID,PASS管理は必須だねぇ。
【スマホ・携帯・デジカメの最新記事】